【画像あり】今すぐできる証券口座の開設方法【SBI証券】
こいん
証券口座の開設ってめんどくさそう…
ぽち
証券口座の開設でミスったらどうすればいいニャン!?
投資初心者が最初にぶつかる壁ですが、ポイントさえ押さえてしまえば、誰でも簡単にできます。
この記事では、おすすめの証券会社であるSBI証券の実際の画面を使って「証券口座開設4ステップ」を分かりやすく解説します。
私はこの最初の壁を乗り越えたことで、1000万円以上の資産を築くことができ、老後の心配をすることが無くなりました。
「簡単なことのになぜ早く始めなかったのか」「早く始めていればもっと大きな資産を築けたのに」といまだに心の底から後悔しています。
あなたには私と同じ悔しい思いをしてもらいたくありません。
- 経済的に困窮しない老後を送りたい
- 漠然としたお金の不安を抱えて暮らしたくない
- 投資を先延ばしにして置いていかれたくない
こんなことを一度でも考えたことがあるなら、ぜひ最後までお読みください。
口座開設までの簡単4ステップ【SBI証券】
SBI証券
で口座を開設する手順は以下の4ステップです。
- 口座開設申込
- 本人確認書類の提出
- 口座開設完了通知の受け取り
- 初期設定
順番に解説します。
ステップ0.事前準備
口座開設申込の前に、まずは本人確認書類を用意しましょう。
スマートフォンを使う場合は、以下のいずれかがあればOKです。
- マイナンバーカード
- 通知カード + 運転免許証
スマートフォンを使わず郵送する場合は、マイナンバーカードと以下の本人確認書類の中からいずれかひとつを準備してください。
- 運転免許証
- 運転経歴証明書
- 住民基本台帳カード(写真付き)
- 日本国パスポート
- 住民票の写し
- 各種健康保険証
- 印鑑証明書
こいん
マイナンバーカード、持ってないんだけど?無理なのかな?
たいし先生
マイナンバーカードがなくても証券口座の開設はできますよ!
マイナンバーカードを持っていない人は、通知カードと下記の本人確認書類の中から2つを選んでください。
- 運転免許証
- 運転経歴証明書
- 住民基本台帳カード(写真付き)
- 日本国パスポート
- 住民票の写し
- 各種健康保険証
- 印鑑証明書