OrigamiPay(オリガミペイ)の使い方やメリット、お得なクーポン、キャンペーンなどを徹底調査
本記事では、キャッシュレス決済アプリ「OrigamiPay(オリガミペイ)」のメリットやお得なキャンペーン、評判、使い方までを解説していきます。
この記事を最後まで読めば、OrigamiPayの良し悪しを全て知った上で実際の決済に活用出来るようになるので、是非読み進めてみて下さい!
[目次]
キャッシュレス決済アプリOrigamiPay(オリガミペイ)とは?
出典:OrigamiPay
OrigamiPay(オリガミペイ)とは、株式会社Origamiが提供しているキャッシュレス決済アプリです。
このOrigamiPayを使えば、現金不要でスマホ上から商品のお支払いをする事が可能となる上、お得なキャッシュバックを受けられるといったメリットがあります。
OrigamiPay(オリガミペイ)を利用する3つのメリットとは?
では、OrigamiPayを利用するメリットを以下より3つ紹介していきます。
- 現金を持っていなくてもスマホから決済できる
- 様々なクーポンやキャンペーンがある
- クレジットカードを登録してポイントの二重取りも可能
現金を持っていなくてもスマホから決済が可能!
OrigamiPayを利用する事で、わざわざ現金を持ち歩かなくてもスマホ一台で決済を行う事ができます。
現金決済の場合、商品の代金に対してちょうどのお金を支払わなければお釣りがジャラジャラと返って来て面倒な一面もありますが、OrigamiPayを利用すればその手間を省いて一円単位で正確に決済を済ます事が出来ます。
なお、仮に「やっぱり現金で支払うのが一番だ」という人でも、OrigamiPayをインストールして使えるようにしておけば、万が一財布を忘れてしまった際のリスク回避にも活用する事が可能です。
OrigamiPay(オリガミペイ)には様々なクーポンやキャンペーンによる割引がある
OrigamiPayは現在様々なキャンペーンやクーポンによる割引を展開している為、これを決済に利用すれば現金払いと比較しても金銭的にお得です。
例えば、現在であればOrigamiの創業7周年を記念したクーポンコードが発行されています。(※2019年3月現在)
なお、OrigamiPayのキャンペーンは随時機関によって入れ替わっていますが、詳しくは後述します。
OrigamiPay(オリガミペイ)にクレジットカードを登録する事でポイント還元の2重取りも可能
OrigamiPayでは各対応店舗によってお得なキャンペーンが開催されていますが、それに加えてポイント還元のあるクレジットカードをOrigamiPayに登録してチャージする事で、ポイントの2重取りも可能となります。
例えば、OrigamiPayのチャージにKyash(キャッシュ)を利用する事で、そのチャージに利用した金額の2%が還元されるようになります。
出典:Kyash
さらに、Kyashへのチャージも更に何かポイントの付くクレジットカードを設定すればそれだけでポイントの3重取りも可能となります。
なので、気になる方はKyashも同時に使ってみてください!
OrigamiPay(オリガミペイ)を利用するデメリットとは?
では次にOrigamiPayを利用する際のデメリットを3つ紹介していきます。
- 加盟店舗数がまだ少ない
- 他のキャッシュレス決済アプリとの使い分けが面倒
- スマホの充電切れや紛失時には決済に利用できない
使えるお店や加盟店舗の数がまだまだ少ない
OrigamiPayはまだ2016年に開始されたばかりという事もあり、対応店舗がまだまだ少ない点がデメリットの一つとして挙げられます。
同アプリが使えるお店については後述しますが、全てのお店で利用できるわけではないので、人によっては「ほとんどアプリを使って支払う機会がない」といったケースにもなり兼ねません。
キャッシュレス決済アプリの種類は多く、スマホ上に乱立してしまう可能性もある
なお、現在OrigamiPay以外にも様々なキャッシュレス決済アプリがたくさん登場しています。
ヨドバシが仲間入り!日本のスマホ決済、多すぎて終了のお知らせ。
・ヨドペイ ← New
・メルペイ
・ファミペイ
・楽天ペイ
・LINE Pay
・PayPay
・d払い
・pring
・Origami Pay
・Amazon Pay
・au Pay
・ゆうちょPay
・セブンペイ
・はまペイ
・YOKA!Pay
・EPOS Pay
・Pay ID
・ピクシブペイ— クレジットカードの読みもの (@cardmics) February 17, 2019
このように、「Pay」と名の付いたアプリは乱立しているので、たくさんのアプリを同時並行で使っていると返って管理が面倒になり、利便性を損なう可能性もあるのです。
なので、本当に自分にとって必要なものだけをインストールして使う事をおすすめします。
スマホが充電切れになったり紛失したりすると決済に使えなくなる
なお、OrigamiPayはアプリをインストールしているスマホが充電切れになったり紛失したりすると決済に利用できなくなります。
なので、万が一財布を持たずにスマホ一つで決済に利用しようと考えた際にこれがリスクとなります。
スマホの紛失や充電切れには、十分に注意しておきましょう。
OrigamiPay(オリガミペイ)が使えるお店や加盟店一覧
OrigamiPayは現在全国に加盟店を拡大させており、その数は10万店舗に達しています。(2018年末時点)
出典:OrigamiPay
代表的なお店には「ローソン」や「吉野家」「ケンタッキー」「LOFT」などがありますが、今後もさらに対応店舗が拡大される予定となっています。
また、アプリから位置情報を利用して近くで使えるお店も探す事ができるので、是非試してみてください!
出典:OrigamiPay
銀行口座からの即時支払いでさらに+1%OFFとなる
出典:OrigamiPay
2%や10%の即時割引が行われる店舗にて、銀行口座からの後払いではなく「即時支払い」を利用した場合、さらにそこから1%割引となります。
なお、本キャンペーンの期間は終了日未定とされているので、即時支払いでも困らないという方は少しでもお得に決済できるよう設定してみてください。
なお、他にも随時新たなキャンペーンが更新されている可能性があるので、詳しくは公式サイトよりチェックしてみてください!
>>>OrigamiPayの最新のキャンペーンについての詳細はこちら!
OrigamiPay(オリガミペイ)の評判や口コミは?
では、OrigamiPayの評判や口コミについて見ていきましょう。
OrigamiPayは基本的に評判が高く、「使いにくい」といった口コミは比較的少なめでした。
なお、LINE PayやPayPayなどと比較してもOrigami Payが「使いやすい」といった声が多くあります。
LINEPay:アプリがごちゃごちゃで使いずらい。還元が2ヶ月後とか。取扱店もわかりずらい
PayPay:名前が。。。チャージはしてるけど、使ったことない
OrigamiPay:名前とロゴがかっこよくて使いやすい。即時還元も素晴らしい。ただ取扱店少ないなぁ— シヲンきゅん (@Siwon117) March 1, 2019
PayPayとOrigami Payを使ってみた結果
PayPay: 支払い時金額を手入力しなければならず面倒だし間違える
Origami: 反応は早いし2%引きとか常にキャッシュバック 。実に使いやすい。半額キャンペーンもあり
という事で20%キャッシュバック終わったら、PaPayは使わない。 https://t.co/4LGpSByoFt
— ARAKI Guruguru Sumio (@guru_guru) February 22, 2019
吉野家に行ったので Origami Pay を使ってみたけど、使いやすいアプリでした。使える店舗の種類がもっと増えるといいですね。
— Kazuhiro Sera (瀬良) (@seratch_ja) December 20, 2018
ORIGAMI PAY使いやすいな。ユーザー側はQR読むだけ。
吉野家の牛丼ほぼ半額セールやってる。 pic.twitter.com/UXwD415t9a
— ポイン@ハイパーニート (@poipoikunpoi) December 19, 2018
ですが、店舗が混雑している時は使いにくいとの声も。
Origami半額ケンタッキー買ってきたけど、半額キャンペーンやってるのにレジ組込みじゃなくてタブレットQR読込み方式のままでつらかった…。混んでる時には使いにくいな。
— くさ (@ku_sa_3) February 16, 2019
なお、AppStoreのレビューではこういった口コミもありました。
引用:AppStore
以上をOrigamiPayの導入時に参考にしてみてください。
OrigamiPay(オリガミペイ)の使い方
では、以下よりOrigamiPayの使い方についてを解説していきます。
まずはOrigamiPayに登録してメールアドレスを認証しよう!
まずはOrigamiPayをダウンロードして、メールアドレスを登録し(Facebookからでも登録可能です。)、電話番号を入力して下さい。
その後は電話番号宛にSMSで4桁の認証コードが送られてくるので、それを入力して氏名を記入して登録を完了させましょう。
OrigamiPay(オリガミペイ)で銀行口座を登録する
次に銀行口座の登録ですが、まずホーム画面から「銀行口座とカード」をタップし、「銀行口座を登録する」を選択した後自分が使用したい金融機関を選んでください。
出典:OrigamiPay
その後は銀行口座を登録する為の口座情報の記入が求められるので、フォーマットに沿って記入するようにしましょう。
OrigamiPay(オリガミペイ)でクレジットカードを登録する
次にクレジットカードの登録ですが、まずホーム画面から「銀行口座とカード」をタップし、次に「クレジットカード /デビットカードを登録する」を選択します。
出典:OrigamiPay
その後は自分が登録したいクレジットカードの情報をフォーマットに沿って入力してください。
OrigamiPay(オリガミペイ)で支払いする方法
お店のQRコードをスキャンして支払う場合
ホーム画面から「スキャン支払い」をタップして、次の画面からお店のQRコードを読み取りましょう。
しっかりとコードを読み取れれば、その場で支払いが完了します。
バーコードを提示して支払う場合
ホーム画面から「コード支払い」をタップし、支払い用のバーコードを表示させてお店の人に読み取ってもらいます。
これで決済は完了します。
OrigamiPay(オリガミペイ)で入手したクーポンの使い方
OrigamiPayで入手したクーポンの使い方ですが、お店のQRコードをスキャンする場合は支払い画面にて「クーポンを選択する」をタップし、使用したいクーポンを選びましょう。
クーポンが支払い画面に表示されたらそのままクーポンを利用できます。
まとめ:OrigamiPay(オリガミペイ)を使ってお得に決済をしよう!
OrigamiPayのメリット
- 現金を持っていなくてもスマホから決済できる
- 様々なクーポンやキャンペーンがある
- クレジットカードを登録してポイントの二重取りも可能
OrigamiPayのデメリット
- 加盟店舗数がまだ少ない
- 他のキャッシュレス決済アプリとの使い分けが面倒
- スマホの充電切れや紛失時には決済に利用できない
以上、OrigamiPayは便利かつお得なキャンペーンが開催されているといった魅力がありますが、日常的に利用するとなればまだまだ対応店舗が少ない点が課題となりそうです。
ですが、上手く活用すればキャンペーンによるキャッシュバックを受けながらクレジットカードとの連携でポイントの二重取りなども出来るようになるので、少しでもお得な決済をしたい方は是非OrigamiPayを利用してみてください!