おかねの知識ハイキングおかねの知識ハイキング
  • 初級初級
  • 中級中級
  • 上級上級

【2019年版】LINEPay(ラインペイ)の使い方・メリットは?お得なキャンペーンも解説!

アイキャッチ画像

本記事では、日本でお馴染みのLINEが提供しているキャッシュレス決済アプリ「LINE Pay(ラインペイ)」のメリットや使い方などを徹底的に解説していきます。
今後LINE Payを利用したいと考える方は、是非参考にしてみて下さい。

[目次]

LINE Pay(ラインペイ)とは?

LINEPay

出典:LINE Pay

LINE Pay(ラインペイ)とは、「LINE株式会社」が提供しているメッセージアプリ「LINE」にて提供されているキャッシュレス決済サービスです。

LINE Payを使う事で、私達が普段よく使う「LINE」のアプリからお店でQRコード決済をしたり、友達と送金、割り勘などを行う事が可能です。

なお、LINE Payは月間アクティブユーザー数が7,500万人も存在する「LINE」にて、その中の3,000万人以上が登録していると発表されています。(※2017年5月17日時点)
LINE pay 登録者数

出典:LINE Pay プレゼンテーション資料

このように、既に多くのユーザーがLINE Payを利用しているのです。

では、以下より今利用者加速中の「LINE Pay」についての詳細を見ていきましょう。

>>>LINE Payの公式サイトはこちら!

LINE Pay(ラインペイ)では様々なキャンペーンが開催されている

LINE Payでは同アプリでの決済を対象とした「お得なキャンペーン」が随時開催されています。

出典:LINE Pay公式ブログ

今や「キャッシュレス決済」は日本全体で急速に促進されるようになりましたが、LINE Payもお得なキャンペーンを設ける事でその普及率を高めようとしているんですね。

LINE Payのキャンペーンは今後も随時追加される事が予想されるので、気になる方は是非チェックしてみて下さい!

>>>LINE Payの最新のキャンペーン情報を確認したい方はこちら!

LINEPay(ラインペイ)はファミリーマートでも支払い可能に?使えるお店は拡大中!

LINE Payは現在たくさんのお店にて導入されていますが、2018年12月4日、ついにファミリーマートでの決済も可能となった事が発表されました。(※但しセルフレジを除く)

ファミリーマートと言えば日本の大手のコンビニエンスストアであり、その店舗数はセブンイレブンに次ぐ全国第2位となっています。

なので、普段よくファミリーマートに行く人であれば、今後はLINE Pay一つで便利に決済ができるようになります。

なお、その他でLINEPayに対応している店舗は主に以下となります。

  • LAWSON
  • 古本市場
  • ウエルシアグループ
  • Right-on
  • 白木屋
  • 魚民
  • 笑笑
  • 阪急百貨店
  • ビッグエコー
  • ゲオ

また、上記以外にもたくさん対応店舗があるので、気になる方は以下のリンクから確認してみて下さい!

>>>LINE Payが使えるお店をもっと詳しく知りたい方はこちら!

LINE Pay(ラインペイ)カードは最大3%のポイント還元率!

なお、LINE Payではアプリ以外にもプリペイド式(前払い式)の「LINE Payカード」を発行しています。

LINEPayカード

出典:LINE

LINE Payカードは国内外の「JCB」に加盟しているおよそ3,000万店舗で支払いに使う事ができ、年会費や手数料も全て無料です。

なお、LINE Payカードを利用すると最大で3%の「LINEポイント」がキャッシュバックされる特典もあります。

LINE Payカードのポイント還元率は2020年4月頃までは最大2%でしたが、2020年5月以降は「マイランク制度」へと変更しており、過去6ヶ月間の獲得ポイント数によって還元率が1〜3%と変動します。

>>>LINE Payのマイランク制度についての詳細はこちら!

なお、LINE Payカードの最大のメリットは「JCB加盟店」でのお支払いが可能となる点であり、LINE Payの「コード決済」よりも利用範囲が大きい事が魅力的です。

ただ、ポイントの還元率は「コード決済」の方が高いので、用途によって使い分けるのも良いでしょう。(※コード決済のポイント還元率については後述します。)

LINE Pay(ラインペイ)を利用するメリット

では、以下よりLINE Payを利用する事のメリットを3つ紹介していきます。

メリット1:現金を持っていなくても決済が可能

普段のお支払いをLINE Payで行う事で、コンビニやお店での買い物でわざわざ現金を使う必要が無くなります。
コンビニのちょっとした買い物を現金で支払う場合に、そのお釣りで小銭がジャラジャラと返ってくる事が多々ありますが、LINE Payを使えば、スマホから一円単位で正確に支払いを完了させる事ができます。

メリット2:LINE Pay(ラインペイ )を利用すれば最大3%のポイント還元を受けられる

LINEアプリを使ってスマホ決済できる「LINE Pay」ですが、LINE Payを使えば1%~3%のポイント還元を受けられます。

LINE Payで付与されるのは「LINEポイント」と呼ばれるLINE独自のポイントで、貯めたポイントはLINE Payの支払いをはじめ、LINEスタンプとの交換やLINE関連サービスでの利用が可能です。

LINE Payのポイント還元率は「マイランク」で決まる

ところで、LINE Payのポイント還元率ってどうやって決まるの…?

と疑問に思われたかもしれませんが、LINE Payの還元率は2020年5月1日より定められた「LINEポイントクラブ」の「マイランク」によって決まります。※以前は「マイカラー」と呼ばれる制度が適用されていました。

LINEポイントクラブとは、過去6ヶ月間のLINEポイント獲得数に応じて「レギュラー」「シルバー」「ゴールド」「プラチナ」の4つのランクが適用されるLINEのメンバーシッププログラム。

LINEポイントクラブにおける独自のランク制度が「マイランク」と呼ばれており、上位ランクへ行くほどLINE Payの還元率が高くなったり、特典クーポンの枚数が増えたりする仕組みです。

LINE Payでポイント還元を受けるなら「Visa LINE Payクレジットカード」が必須!

以上が「マイランク制度」でしたが、結論LINE Payでポイント還元を受けていくなら、「Visa LINE Payクレジットカード」が必須です。

なぜなら、LINE Payでポイント還元を受けるには「チャージ&ペイ」で決済する必要があり、チャージ&ペイを使うにはVisa LINE Payクレジットカードが必要不可欠だからです。

※「チャージ&ペイ」は事前チャージ不要でクレジットカード払いができる新機能

現状チャージ&ペイに対応しているのは「Visa LINE Payクレジットカード」のみであり、それ以外の方法では一切ポイント還元が受けられません。

なので、LINE Payを使ってポイント還元を受けていきたいなら、Visa LINE Payクレジットカードを使った「チャージ&ペイ」での支払いが必須です!

しかも、Visa LINE Payクレジットカードは初年度のポイント還元率が3%で初年度の年会費も無料。※2年目以降も1回以上カードを使えば無料

LINE Payをお得に使っていくなら、もはやVisa LINE Payクレジットカードを使わない手はないでしょう。

是非この機会にVisa LINE Payカードを申し込んでみてください!

Visa LINE Payカードの概要

還元率
  • 初年度3%(〜2021/4/30)
    1%(2021/5/1〜)
年会費
  • 初年度無料(2年目以降も1回以上の利用で無料)
    年1回以上の利用がない場合は1,250円(税別)
国際ブランド
  • VISA
対応電子マネー
  • iD
  • Visaタッチ決済
その他主な特典
  • ETCカード:年会費500円(税別)
  • 家族カード:1人目は無料、2人目以降は400円(税別)

※当ページからのお申し込みは、LINE Pay株式会社が主催する各種キャンペーンの条件に該当しない場合がございます。

メリット3:友達と割り勘することもできる

なお、LINE Payを利用する事によって一円単位での割り勘を行う事も可能です。

出典:LINE Pay

例えば複数人で飲み会に行った際、お会計の際に支払い金額の割り勘が困難になる場面があるかと思いますが、LINE Payであればきっちりと過不足なく友達同士での割り勘を行う事が可能です。

なので、今後友達との食事や飲み会の際にきっちりと割り勘を行いたいと考えている人は、是非LINE Payを利用してみてください!

LINE Pay(ラインペイ)は現金を出金する際に手数料が掛かるので注意

LINE Payでは現金を予めアプリやカードにチャージをして決済を行う「プリペイド方式」なのですが、そのチャージした現金を自身の銀行口座に出金する際は216円の手数料が掛かるので注意が必要です。

これはLINE Payを利用する際のデメリットの一つであり、チャージする際は過不足の無い入金を行う事をおすすめします。

例えば、予めどのくらいLINE Payでお金を使うかを想定せずにチャージをしてしまうと、後から現金が足りなくなって、わざわざ手数料を支払って出金しなければならなくなるケースも考えられます。

なので、一度同アプリにチャージをするとその出金に手数料がかかってしまう事を忘れないでおいてください。

LINE Pay(ラインペイ)の使い方

では、以下よりLINE Payの使い方について解説していきます。

LINE Pay(ラインペイ)の始め方

LINE Payはチャットアプリである「LINE」をインストールしていればすぐに始める事が可能であり、以下のLINEの画面から「ウォレット」を選択して赤枠をタップします。

そして次に以下の赤枠にある「チャージ」をタップすると、現金をアプリにチャージする事ができます。

そして以下の中から自身がチャージしたい方法を選択し、実際に現金の入金を行います。

チャージが完了すると「コード支払い」をタップして以下の画面から決済を完了させましょう。

LINE Payの基本的な始め方は以上です。

LINE Pay(ラインペイ)で本人確認を行う方法

LINE Payでは「本人確認」を行う事で、以下の3点が利用可能となります。

  • 銀行口座を知らないLINEの友だちに手数料無料で送金できる
  • LINE Payの残高を銀行口座を通して出金することができる
  • LINE Payの利用上限額や残高上限がアップする

銀行口座を知らないLINEの友だちに手数料無料で送金できる

本人確認を行う事で、銀行口座を経由する必要なくLINEの友達に手数料無料で送金する事ができます。
例えば飲み会の費用やプレゼント等の立て替えをしてくれた友達に対して、LINEを通じて簡単にお金を送金する事ができます。

LINE Payの残高を銀行口座を通して出金することができる

本人確認を行うと、一度アプリ内にチャージしたLINE Payの残高を銀行口座に出金する事が可能となります。
ただ、上述した通り出金時には216円の出金手数料が掛かってくるので十分注意しておきましょう。

LINE Payの利用上限額や残高上限がアップする

本人確認を行う事で、残高上限額が10万円から100万円へとアップします。
なお、本人確認後はアカウントが「LINE Cash(本人確認前)」から「LINE Money」へと切り替わり、それによって利用上限額も以下のように変更されます。
LINE pay

出典:LINE Pay公式ブログ

本人確認の方法

本人確認を行いたい場合、まず以下のLINE Payの画面から「設定」をタップして「本人確認」を選択してください。

次に銀行口座の登録を要求されるので、自身が登録したい銀行名を選択して「利用規約」に同意後、銀行口座の登録に必要な事項をフォーマットに沿って記入してください。

銀行口座を登録した後は本人確認が完了します。

LINE Pay(ラインペイ)でクレジットカードを登録する方法

なお、LINE Payではクレジットカードを登録する事によって、チャージ残高が無くても後払いで決済を行う事が可能となります。

通常LINE Payは事前にチャージをして決済を行う「前払い式」なのですが、「VISA」や「MasterCard」といったクレジットカードとの連携もできるんですね。

なお、2018年12月26日現在、このクレジットカード決済に利用できるのは主に以下の「オンラインサービス」のみとなっています。

  • LINE STORE
  • LINE@
  • LINEデリマ
  • LINEモバイル
  • LINE FRIENDS STORE ONLINE
  • LINEトーク占い
  • LINE TAXI

その登録方法ですが、まずLINE Payの画面下部から「クレジットカード登録」を選択し、クレジットカードの追加をタップします。

そして次に利用規約に同意した後、クレジットカード情報の記入が求められるので、必要情報の記入、もしくは「カードスキャン」からカードの情報を直接読み取るようにしましょう。

これでクレジットカードの登録は完了です。

LINE Pay(ラインペイ)でスタンプを購入する方法

LINE Payでスタンプを購入する方法ですが、LINEのスタンプはアプリ内から直接LINE Payを利用して購入する事はできない為、「LINEストア」と呼ばれるサイトを利用する必要があります。

なので、まずは「LINEストア」へアクセスし、「メニューボタン」をタップして「ログイン」を選択します。

その後は「利用規約」に同意して自身のLINEアカウントからログインを行い、実際にスタンプを購入してみましょう。

最後にスタンプの「購入」をタップし、支払い方法を「LINE Pay」に選択して決済を完了させましょう。

コンビニでのLINE Pay(ラインペイ)の使い方

LINE Payを決済に利用できるコンビニは「ファミリーマート」「ローソン」「セブンイレブン」「ミニストップ」「ポプラ」「デイリーヤマザキ」「セイコーマート」ですが、(※2020年06月28日時点)コンビニでLINE Payを使う際はまず店員さんに「LINE Payで」と一声掛けた後、LINEアプリを開いて「ウォレット」から「コード支払い」を選択します。

その後パスワードを入力し、以下の画面をお店の人に読み取ってもらってください。

これでLINE Payでの決済は完了します。

LINE Pay(ラインペイ)はPC(パソコン)からでも使える?

LINE PayはPC(パソコン)からチャージや決済を行う事ができず、いずれもLINEのアプリ上でのみ可能となっています。
例えば「LINEストア」でのスタンプの購入をパソコン画面から行なっている際に、LINE Payで決済を実行する場合はスマホアプリとの連携を行う必要があります。
パソコン上で「LINE pay」を決済手段として選択すると以下のような画面が表示されます。

なので、LINE Payで決済する場合は必ずアプリを保有しておく必要があるので注意しておきましょう。

LINE Pay(ラインペイ)を使ってお得にキャッシュレス決済をしよう!

以上がLINE Payについてでしたが、LINE Payはバーコード決済を行う事で最大5%のポイントキャッシュバックが行われており、非常にお得にお買い物ができる可能性があります。

特に、多くの人が頻繁に訪れるコンビニなんかであれば、アプリによるQRコード決済で即座に支払いを済ます事が可能なので、少額の支払いでジャラジャラとお釣りを受け取る必要も無くなります。

なので、これを機に是非LINE Payを活用してみてはいかがでしょうか。

>>>LINE Payの公式サイトはこちら!

執筆者プロフィール

ペイ編集長
キャッシュレスPAY編集長。2級ファイナンシャル・プランニング技能士。 新卒で大手総合金融機関であるSBIホールディングスに入社し、広告の運用やマーケティングに従事。 その後11ヶ月で退職して、現在は前職で培ったフィンテックやFPに関する知識を活かし、キャッシュレス決済に関する研究を続けている。

お届け人

βライフ編集スタッフ

βライフ編集室

お金の知識・情報を紹介するサイト「βライフ」をオープンしました!

親しみやすさ、分かりやすさを第一に、お金について今まで学んでこなかった人でも楽しく自然にお金の知識を身につけられる、そんなサイトを目指しています。

お金で苦労しない自由な人生を手に入れるためのお手伝いができればうれしいです。

βライフ公式 SNS

タグ

ご利用ガイド