おかねの知識ハイキングおかねの知識ハイキング
  • 初級初級
  • 中級中級
  • 上級上級

GooglePay(グーグルペイ)をiPhone(iOS)で使うには?インストール方法、設定を解説

 

編集長

本記事では、GooglePayをiPhoneでも使えるのかについてを徹底的に紹介していきます。
今後iPhoneからGooglePayを利用したいと考えてる方は是非参考にしてみてください!

[目次]

GooglePay(グーグルペイ)のアプリはiPhone(iOS)で使える?

GooglePayってiPhoneでも使えるの…?

という疑問について、結論一部の条件を満たしていれば通販サイトやGooglePlayなどでのWEB決済が可能ですが、基本的にiOS版のアプリは日本では対応しておらず、アメリカのみとなっています。(※2019年時点)

GooglePay(グーグルペイ)のiPhone(iOS)版アプリはインストールできる?

残念ながら、GooglePayは現状日本でiOS版のアプリをインストールする事はできません。(※2019年時点)

なお、AppStoreにはGooglePayのアプリが存在してますが、日本語対応無しの英語ベースとなっており、日本からはインストール不可となっています。

出典:AppStore

実際に日本でインストールしようとしてみると「Appを利用できません」と表示されてしまいます。

なので、現状日本からiOSに対応したアプリをインストールする事は不可能です。

GooglePay(グーグルペイ)のiPhone版で使えない機能は?

iPhoneでは、GooglePayのアプリを搭載してキャッシュレス決済を行うことは出来ません。

具体的に言うと、以下のような決済はできないとされています。

  • 実店舗でのアプリによる決済など
  • 交通系の電子マネーを使った改札での決済
  • 対応ブラウザ以外でのWEB上の決済

なので、GooglePayをiPhoneで利用できる範囲は非常に限られています。

GooglePay(グーグルペイ)とApplePay(アップルペイ)との違いは?

出典:Apple

基本的にGooglePayはAndroidユーザーに最適化された仕様であり、iPhoneユーザーはApple Payに最適化された仕様となっています。

なのでiPhoneをお持ちの方はApple Payを使っていくのが無難なのですが、ここで両者の違いについて簡単におさらいしておきましょう。

設定できる電子マネーやクレジットカードの違い

Google PayとApple Payで設定できる電子マネーやクレジットカードの違いは以下の通りです。(※2020年1月現在)

GooglePay ApplePay
対応している電子マネー Suica
nanaco
楽天Edy
WAON
QUICPay
iD
VISAのタッチ決済
Suica
QUICPay
iD
auWallet
softbankカード
dカード

GooglePayではnanacoやEdy、WAONといった電子マネーにも対応していますが、ApplePayではそれらに対応していません。

出典:Apple

なお、Google Payは現状Apple Payで対応されていない「Kyash」「LINE Payカード」などにも対応しており、一部のデビットカードも使えます。

GooglePay(グーグルペイ)のアプリをiPhoneで使うには?

iPhone上でGooglePayを使えるのは「一部のGooglePayに対応したWEBサイトやGooglePlayなどでの支払い」ですが、AndroidやPC上にて予めGooglePayの支払い方法を登録しておく必要があります。

現在AppStoreからGooglePayのアプリをインストールする事はできないので、他のAndroid端末からダウンロードしたGooglePayのアカウントを持っておかなければなりません。

なお、GooglePayに対応している「Chrome」「Safari」「Firefox」などを事前にインストールしておく必要もあるので、かなり手間がかかります。

iPhoneでGooglePay(グーグルペイ)を使うのはどういう時?

「GooglePayはiPhoneで使える」とは言ったものの、アプリからの決済が不可能でWEBサイトでのお支払いのみなので、非常に利用ケースが狭いです。

それにAndroidやPC上で予め登録をしておく必要があることから、「一体何の意味があるの?」と思ってしまうかもしれません。

しかし、AndroidとiPhoneの両端末を使っている人にとっては利用できる場面があるでしょう。

例えば、iPhone上のWEBサイトから何かGooglePayを使って決済を行いたい際に、わざわざAndroidに端末を変える事なくお支払いが出来ます。

従来はGooglePayがiPhoneに対応していなかったので、こういったケースではAndroid端末から決済を行う必要がありましたが、2018年5月以降はiPhoneからでもGooglePayを使ったWEB上での支払いが可能となっています。

ApplePayで使うのにおすすめのクレジットカードは?

ここまで紹介してきたように、基本的にiPhoneでは、GooglePayよりもApplePayの方が使い勝手が良いと言えるでしょう。

最後に、GooglePayやApplePayと組み合わせて使うのにおすすめなクレジットカードを紹介します。

Apple Payをお得に使うなら総額最大5,000円を受け取れる三井住友カードがおすすめ!

どうせなら、よりお得にApplePayを使える方法を知りたい…。

とお考えの方は、三井住友カードを使うのがベストです。

現在三井住友カードでは、最大5,000円を上限に20%が還元されるキャンペーンを実施中です!

つまり、三井住友カードを新規入会&利用すれば、25,000円の買い物で5,000円分が実質タダに。

実際に僕もApple Payに三井住友カードに登録してますが、普通にかっこいいカードです。

これからポイント還元率を重視した支払いをしていくなら、三井住友カードを一枚は持っていて損はありません。ぜひこの機会に三井住友カードを使ってみてください。

 

三井住友カードの概要

還元率
  • 通常0.5〜2.5%
年会費
  • 永年無料
国際ブランド
  • VISA
  • MasterCard
対応電子マネー
  • iD
その他主な特典
  • 海外旅行傷害保険:最高2,000万円
  • ショッピング補償:年間100万円まで

iPhone版のGooglePay(グーグルペイ)についてのまとめ

  • GooglePayは一部条件を満たしていればiPhoneでも利用可能
  • しかし、基本的にiOS版のアプリは日本では対応しておらず、アメリカのみとなっている
  • 一部のGooglePayに対応したWEBサイトやGooglePlayなどでの支払いであればiPhoneからでも利用可能だが、PC上で登録が必要なケースもあり、利用範囲も狭いのが現状

以上がGooglePayについてでしたが、現状GooglePayは日本からだとiOS版アプリにも対応しておらず、非常に活用範囲が狭くなっています。

iPhoneユーザーの中には、「ApplePayよりもGooglePayを使ってみたかった」と考える人もいるかもしれませんが、今後Googleのサービスの拡大によっては、日本でiOS版アプリが利用できるようになるかもしれません。

なので、気になる方はGoogleからの最新情報を追っておくようにしてください。

三井住友カードなら20%還元となるオトクなキャンペーン開催中!!

あなたが自由に使えるお金を月5万円増やしませんか?

私は貯金0円の状態から3年ほどで資産を1,000万円以上増やしました。その経験をいろんな人たちに教えてきたのですが「これから資産形成を始めるぞ!」という人たちに、一番よくある間違いがあります。

厄介なことに、「やってる感」だけは得られるので多くの人がその間違いに気づきません。

間違った考えのまま資産形成に何年も取り組み、ものすごい時間をムダにしている…なんてことがよくあります。野球で言えば、ずっと打てないフォームでバットを振っているようなものです。

資産形成がうまくいってる人からすると、当たり前の話ですが、知らなかったら致命的です。

それは、過激な割に意味のない節約です。

 

過激な割に意味のない節約

  • 水道代をケチる
  • 電気をこまめに消す
  • 安いスーパーを渡り歩く
  • 食費を削りすぎる
  • 外食などを極端に削る

確かに自由に使えるお金は増えます。しかし、いつまでも続けられません。何より人生が味気ないものになってしまいます。もう我慢するのはやめましょう。

超浪費家の私でも3年ほどで資産をゼロから1,000万円以上増やせた秘密をまとめました。きっとあなたもこの2つを実践すれば、お金に困ることはかなり少なくなるでしょう。

ぜひ下記の画像をクリックして私の爆速資産形成の裏側を確認してみてください↓

【節約】固定費を見直す5つのメリットと4つの落とし穴を解説!【実体験】

【月5万円も狙える!】必ず得する21の節約テクニック【効果実証済み】

執筆者プロフィール

ペイ編集長
キャッシュレスPAY編集長。2級ファイナンシャル・プランニング技能士。 新卒で大手総合金融機関であるSBIホールディングスに入社し、広告の運用やマーケティングに従事。 その後11ヶ月で退職して、現在は前職で培ったフィンテックやFPに関する知識を活かし、キャッシュレス決済に関する研究を続けている。

お届け人

βライフ編集スタッフ

βライフ編集室

お金の知識・情報を紹介するサイト「βライフ」をオープンしました!

親しみやすさ、分かりやすさを第一に、お金について今まで学んでこなかった人でも楽しく自然にお金の知識を身につけられる、そんなサイトを目指しています。

お金で苦労しない自由な人生を手に入れるためのお手伝いができればうれしいです。

βライフ公式 SNS

タグ

ご利用ガイド