おかねの知識ハイキングおかねの知識ハイキング
  • 初級初級
  • 中級中級
  • 上級上級

メルカリのビットコイン取引画面の見方を徹底解説【これだけわかればOK】

こいん

メルカリでビットコイン買おうと思ったけど、取引画面の見方がわからないわ。

ぽち

ビットコインは値動きが激しいからアプリの使い方がわからないと怖くて買えなニャい。

取引業者のCMが増えるなど、追い風が吹き始めた感がある暗号資産(仮想通貨)市場。

メルカリなら稼いだお金をビットコインでさらに増やせる。これは大チャンスと思いメルコインに登録した人も多いのではないでしょうか。

しかし、さぁ買うぞと思ったものの、

  • 「激しく上下するグラフが何を意味するのかわからない」
  • 「ビットコインは知っているがイーサリアムって何?」
  • 「チャージってどこに何をチャージするの?」

こんな風に取引画面を見てフリーズしていませんか。

そこで今回は、メルカリのビットコイン取引画面で「これだけは知っておいて」という箇所を厳選して紹介します。

よくわからないままビットコインに手を出して、頑張って稼いだお金を溶かしてしまっては本末転倒です。

まずは本記事でメルカリでのビットコイン取引をスムーズに行えるようになりましょう。

【初心者向け】メルカリのビットコイン取引画面で知っておくべき6つの項目

メルカリのビットコイン取引画面で最低限知っておきたい項目は以下の6つです。

  1. 現在の運用額
  2. 評価損益
  3. 購入可能額
  4. チャージ
  5. つみたて
  6. 設定

各項目の表示場所を実際の取引画面を使って紹介します。まずは「何が、どこにあるのか」を知ってください。

上にスクロールさせると左画面、下にスクロールさせると右画面が表示されます

執筆者プロフィール

ツツミ ジュンイチ
ギャンブルで約800万円の借金を経験した元多重債務者。 完済後、敵に回していた金利を味方につけるためにお金の勉強を始め、現在積立NISA・仮想通貨による資産運用に挑戦中。 夢は死ぬ前日まで妻と好きなものを楽しく食べること。2級FP技能士。日商簿記3級保有。

お届け人

βライフ編集スタッフ

βライフ編集室

お金の知識・情報を紹介するサイト「βライフ」をオープンしました!

親しみやすさ、分かりやすさを第一に、お金について今まで学んでこなかった人でも楽しく自然にお金の知識を身につけられる、そんなサイトを目指しています。

お金で苦労しない自由な人生を手に入れるためのお手伝いができればうれしいです。

βライフ公式 SNS

タグ

ご利用ガイド