知らないと損する!投資と投機の違いとは?メリットとデメリットを解説
老後資金が2,000万円も不足するって本当!?投資もしないと…。
この機会にお金に働いてもらおうというのは良い考えですね!
お子さんをお持ちの親御さんにとっては、学費の問題などもあって頭が痛いですよね。
- 子供の進学を諦めさせたくない…
- 自分たちの老後資金も心配…
- でも、どうすれば…?
そんなジレンマにかられているのではないでしょうか?
貯金していれば良い時代は終わりました。
もはや投資は必須と言えます。
1,000万円を貯金しているAさんとS&P500という指数に連動するインデックスファンドに1,000万円を投資しているBさんを比べてみると、その差は歴然です。
まずは「そういう投資があるんだなぁ」くらいの感覚でOKです。貯金と投資の違いを肌で感じることを優先しましょう。
2人が1年間で得られるお金
- Aさん:1,000円
※普通預金金利0.001%計算 - Bさん:約70万円
※利回り約6.87%計算
どちらの生活が楽なのかは一目瞭然です。
しかし、もし今すぐ投資をしたいと思ってもグッと我慢してください。
なぜなら資産形成には投資と投機があり、似ているようでまったく違うからです。
混同していると、投資のつもりが投機をしていてお金を溶かしかねません。
そんな事態に陥らないように、3年半で20%超えの運用実績を持つ私が投資と投機の違いやそれぞれのメリット・デメリットを分かりやすく解説します。
この記事を読むことで、ご家庭のライフプランに合った資産形成が明確になるはずです。ぜひ最後までお読みください!
投資と投機の違い
投資と投機は言葉が似ているものの、その中身はまったく違います。
違いを表で示すと以下のようになります。
投資 | 投機 | |
リスク | 低い | 高い |
リターン | 低い | 高い |
利益を得るまでの期間 | 長い | 短い |
出資対象 | 金融商品 | 相場価格 |
資産価値 | 上昇する可能性あり | 常に一定 |
ごめん、よくわからないよ…。
投資は長い目で見て成長しそうな企業を買うことと言えますね。
逆に、投機は短期間で安く買って高く売る方法ニャ。
元本割れ、つまり損するリスクがある点を除けば、投資と投機は真逆と言っても差し支えないでしょう。
なお、どちらか一方が良いとか悪いとかではなく、利益を得る方法が違うだけです。
投資・投機とギャンブルの違い
投資や投機という言葉からギャンブルを連想する人も少なくありません。
もし、あなたも「投資や投機はギャンブルでしょ?」と少しでも思っているようでしたら資産形成で大失敗するかもしれません。
ここでは、投資や投機とギャンブルの違いについて解説します。
結論から先に言うと、ギャンブルは必ずお客さんが負けるように調整されています。
なぜならギャンブルには、掛け金に対して払い戻される還元率が以下の通り決められているためです。
還元率とは?
ギャンブルを運営する団体が集めた賭け金の総額から手数料などを引いて、お客さんに還元する割合
ギャンブル名 | 還元率 |
オンラインカジノ | 97% |
パチンコ・パチスロ | 85% |
競馬 | 74% |
ボートレース(競艇) | 75% |
オートレース | 70% |
スポーツくじ | 50% |
宝くじ | 46% |
やればやるほど損するじゃん!
宝くじの還元率46%…。
お客さんに勝たせてばかりいたら、運営元が潰れますよ…。
宝くじの別名は「愚者への税金」ニャン…。
4つの投資の種類
話を投資と投機の違いに戻します。
投資と投機の違いが分かるように、まずは投資の種類を4つ取り上げます。
- 投資信託
- 株式投資
- 不動産投資
- 債権
順番に解説します。
投資信託
投資信託は「資産運用のプロにお金を預けて運用してもらうこと」です。
運用益が出たら、出資者に配当として分配されます。
投資信託は、最近よく耳にするNISAやつみたてNISAの対象になっています。
株式投資
株式投資は「成長が見込めそうな企業の株式を買うこと」です。
企業は商品やサービスを提供することで売上を上げ、そこから経費を引いた利益の一部を株主に配当金として分配します。
企業に個別に出資するため、投資信託と比較すると資産価値が上がった時に得られる利益は大きくなる半面、下がった時の損失も大きくなります。
不動産投資
不動産投資は「ビルやマンションを購入し、賃料から経費を引いた利益を得ること」です。
投資信託や株式投資との最大の違いは、購入資金を銀行から借り入れることもできる点です。
入居者がいる限りずっと家賃収入を得られるのが魅力的ですが、空室リスクもセットなので注意しましょう。
債権
債権は「国にお金を貸すこと」です。
債権は元本が保証されており、国が破綻しない限りは資産を増やし続けられるのがメリットです。
安定している反面、リスクが低いため得られるリターンも低いのが特徴です。
3つの投機の種類
次に投機の種類について紹介します。
- デイトレード
- FX
- 先物取引
順番に紹介します。
デイトレード
代表的な投機は、デイトレードです。
デイトレードは、一日の中で価格が変動する株式などの売買取引を繰り返すことで、キャピタルゲイン(売買差益)を得ます。
取引のたびにかかる手数料が利益から差し引かれるのがネックです。
FX(外国為替証拠金取引)
FXは為替の変動により、購入時の売却時の差額によって利益を狙う取引のことです。
最大25倍までのレバレッジを使うことで、少額で大きな金額の取引を行うことができますが、リターンが大きい分リスクも大きくなります。
私も興味半分で手を出したことがありますが、為替の動きを読むのは本当に難しかったです。
先物取引
先物取引とは、私たちの身の回りにある商品に対して行う投資です。
投資対象の例
- 貴金属
- 原料
- 穀物
一般的な取引と違って、先物取引は将来の商品売買に関する約束をするだけです。
現物の売買を行うわけではないため、自己資金以上の取引を行うことができます。
約束の期日になったら損をする状況にあっても、決済を行わなくてはいけないのが特徴です。
投資のメリット・デメリット
投資や投機に限った話ではありませんが、何かを始める時にはメリット・デメリットを知っておくことは大切です。知らないと冷静な判断を下せず、落とし穴にハマってしまう確率が上がってしまうためです。
最悪の場合、致命傷を負い、時間とお金を無駄にするかもしれません。
回り道をしなくていいように投資のメリットとデメリットを学んでおきましょう!
投資の3つのメリット
まずは投資のメリットを見ていきましょう。
- 少額から始められる
- 長期保有で複利効果が期待できる
- リスクとリターンを自分で決められる
順番に見ていきます。
少額から始められる
投資のメリットの1つ目は「少ない金額から始められること」です。
最近では、1株(単元未満株)から購入できたり、1口100円から積み立てたりできる証券会社が増えています。
投資が大事なのは分かるけど、投資に回す十分なお金がないという人も安心して始められます。
少額から始める意味あるの?
少額から始めて経済に興味関心を持ち始めるのが大事なんですよ!
長期保有で複利効果が期待できる
投資のメリットの2つ目は「長期保有で複利効果が期待できること」です。
金利を配当金として受け取るのではなく、再投資することで複利の効果が得られます。
ふ、複利…?何それ!?
複利とは金利計算の方法のひとつですよ。
金利の計算方法
- 単利式
→運用した元本に対してのみ、同額の利子が付く - 複利式
→運用する元本に年々増えた利子を組み入れた分に対して、利子が付く
つまり、単利式は毎年一定の利子が増えるだけです。一方、複利式は元本そのものが増えるため、時間が経過するほど利子も増えます。
例えば、投資元本100万円を運用利回り10%で10年間運用するAさんとBさんがいたとしましょう。Aさんは単利、Bさんは複利。10年後の2人の運用実績はこのようになります。
- Aさん:200万円(①)
- Bさん:259万円(②)
→ ② ー ① =59万円の差
このまま運用を続ければ、その差はさらに広がり、2人のQOLには大きな差が出るでしょう。
複利、大好きっ!
金利を味方につけると人生変わりますよ!
リスクを軽減できる
投資は長期的な運用を行うため、価格の変動に対して動じる必要がありません。
長い目で見たときに、運用益が出ていれば良いからです。
株式や投資信託など、投資対象を複数持つことでリスクを分散させることができます。
投資の3つのデメリット
次に投資のデメリットについて紹介します。
- 利益を得るまでに時間がかかる
- ノウハウの習得に時間がかかる
- 元本割れのリスクがある
順番に紹介します。
利益を得るまでに時間がかかる
投資のデメリットの1つ目は「利益を得るまでに時間がかかること」です。
例えば、株式にしても不動産にしても、資金を投じてすぐに収益化できるわけではありません。
- 株式:企業の成長には時間がかかる
- 不動産:入居者がすぐに集まるわけではない
「じれったい」という印象を抱くかもしれませんが、株式であれば銘柄選びなどを間違えなければ放っておくだけで良いという側面もあります。
S&P500という指数に連動するインデックスファンドなどはその最たる例です。
ノウハウの習得に時間がかかる
投資のデメリットの2つ目は「ノウハウの習得に時間がかかること」です。
私自身、投資を始めるにあたって事前準備をしっかりやった自負があります。
- どこの証券会社が良いか?
- どの銘柄が良いか?
- 手数料はいくら?
- 過去の運用実績は?
手っ取り早く利益を得たい気持ちはありましたが、投資で焦りは禁物です。投資では入り口を間違えると、取り返しがつかない恐れがあるからです。
「終わりよければすべて良し」ということわざがありますが、投資に関しては「始まりよければすべて良し」と思うくらいでちょうど良いでしょう。
元本割れのリスクがある
投資のデメリットの3つ目は「元本割れのリスクがあること」です。
投資では元本割れ、つまり損をする恐れがあります。
リスク相応のリターンしか手に入らないことを覚えておきましょう。
この前「ローリスク・ハイリターンの投資案件がある」って友だちが言ってたけど!?
あぁ…。それは地獄の一丁目ルートですよ。
悪名高いポンジ・スキームの予感がするニャン!
投機のメリット・デメリット
続いて投機のメリットとデメリットについて紹介します。
投機の2つのメリット
投機のメリットとして、以下の内容が挙げられます。
- 短期間で利益が得られる
- 損失を抑えやすい
順番に解説します。
短期間で利益が得られる
投機のメリットの1つ目は「短期間で利益が得られること」です。
「利益が出るまで気長に待っていられない」「とにかく早く稼ぎたい」という人向きです。
ただし、短期間で損失を出しやすいという危険性もあることは覚えておいてください。
損失を抑えやすい
投機のメリットの2つ目は「損失を抑えやすいこと」です。
ある金額より相場が下がったら、決済する損切りの設定を掛けておくことで被害を最小限に抑えることができます。
事前にルールを決めておくことで、知らない間に価格が暴落して損害が拡大するリスクを防げます。
とはいえ、初心者には適切なルール設定が難しいのがネックです。
投機の3つのデメリット
投機のデメリットは以下の3つです。
- 価格変動を常にチェックする必要がある
- 取引手数料がバカにならない
- 精神的ストレスが大きい
順番に解説します。
価格変動を常にチェックする必要がある
投機のデメリットの1つ目は「価格変動を常にチェックする必要があること」です。
投機は値動きに注目する性質上、価格変動をチェックするためにディスプレイから目を離すことが難しくなります。
想像してみてください。ちょっと目を話した隙に暴落していたらどんな気持ちでしょうか。「ちゃんと見ていれば損しなかったかもしれないのに…」と後悔するかもしれませんよね。
このストレスに耐えられない人には投機は向いていません。
取引手数料がバカにならない
投機のデメリットの2つ目は「取引手数料がバカにならないこと」です。
投機には、取引にかかるコストの問題もあります。
短期間で取引を繰り返し、それが日常的に続くとなると資産形成の敵である手数料が膨れ上がっていきます。
精神的ストレスが大きい
投機のデメリットの3つ目は「精神的ストレスが大きいこと」です。
これは本当の話です。
私は過去にバイナリーオプションの取引をレポートする案件に応募して、モニター体験をしたことがあります。バイナリーオプションとは、数分後の為替レートが上がるか下がるかを予想する投機です。
口座開設でキャッシュバックされたお金を使うため、リスクはありませんでした。しかし、私の予想と逆方向に進んでいたので、ヒヤヒヤしました。
最後の数秒で値動きが反転して利益を得られたものの、結果を待つ時間は生きた心地がしなかったことを覚えています。
投資と投機の違いを知りお金に強くなれる本と映画【無料あり】
投資と投機の違いやそれぞれのメリット・デメリットについて解説しました。
最後に、あなたのマネーリテラシー、つまりお金の教養レベルを引き上げてくれる本と映画を紹介します。
- 伝説のトレーダー集団 タートル流投資の魔術
- ジェイソン流お金の増やし方
- マネー・ショート 華麗なる大逆転
資産形成で必要なのは、才能でもなければ、運でもありません。あなたを新しいステージに運んでくれるのは知識と実践です。
今回ご紹介する本と映画はどれも実際の話をベースにしており、実証済みのノウハウが詰まっているとも言えるので参考になるはずです。
伝説のトレーダー集団 タートル流投資の魔術
アメリカのある2人のカリスマトレーダーがシンガポールの亀の養殖場でこんな話をしました。
「優秀なトレーダーは育成できるのか?」
意見は真っ二つに分かれます。
- 400ドルから2億ドル稼いだ最強トレーダー リチャード・デニス
→「訓練次第で育成できる!」 - 数理理論学の専門家 ウィリアム・エリックハート
→「トレーディングの成否は才能が決める」
まさに水と油。そこで2人は互いの仮説を証明するために訓練生を募りました。なんとトレードのための資金まで提供するというのだから驚きです。その金額は100万ドル。
訓練期間は2週間!
「そんな短期間で結果を出せるわけがない!」と思いますよね。
しかし、お察しの通り、彼らは驚異的なリターンを叩き出します。
年平均100%!
投資の神様と呼ばれるウォーレン・バフェットのパフォーマンスが約22%であることを考えると信じがたい結果です。
こうして訓練を受けた彼らは伝説となり「タートルズ」と呼ばれるように。しかし、その手法は世に知られることはありませんでした。なぜなら、「6年間は誰にも漏らしてはいけない」という鉄の掟があったからです。
そして時が流れ…。
ついに訓練生最年少にして最優秀賞の成績をおさめたカーティス・フェイスが語られることのなかった投資の魔術を本書で明らかにしました。
特に「タートルのように考える」は目から鱗が落ちるほど有益なので、ここだけでも読む価値があります。
ジェイソン流お金の増やし方
もし、あなたが、
- 投資に興味があるけど、どうすればいいのかわからない…。
- 今から投資の勉強をしても遅い…。
- 損をしたらと思うと怖くて一歩を踏み出せない…。
こんなふうに思われたなら、ジェイソン流お金の増やし方はとてもおすすめです。
この本で紹介されている資産形成のロードマップには絶対の自信があります。なぜなら特別なことをせずとも、驚くほど簡単な方法でお金を増やし、FIRE(経済的自立&早期退職)のステージに到達できるカラクリが明かされているからです。
筆者の厚切りジェイソンさんはIT企業の役員を勤めつつ、お笑い芸人としても活躍してます。そのためマネー本にありがちな読みにくさもなくスラスラ読めるのも魅力的です。
この本は、例えて言うなら、カーナビのようなものです。
カーナビの指示どおりに進めば、誰でも目的地にたどり着けるのと同じように、本書の内容を実践するだけで遅かれ早かれお金の問題からは自由になれるでしょう。
ちなみに、この本はAmazonのAudible無料体験でも聞けます。無料期間中にサクッと聞いて解約すればお金はかかりません。効果実証済みの資産形成術をこの機会にぜひチェックしてみてください。
マネー・ショート 華麗なる大逆転
投機は短期間で大きな利益を手に入れられる一方、損失が膨れ上がりやすいのがネックです。投資は銘柄選びさえ間違えなければ着実に資産を増やせるものの、時間がかかるのがもどかしいですよね。
では、時間をかけずに着実に資産を大きく増やす方法があるとすれば?
「そんな夢物語あるはずない!」と思うかもしれませんが、例外はあります。
この映画はリーマン・ショックで多くの投資家が退場していく中、市場を見事に出し抜き一撃で巨万の富を得た4人の男たちの実話を描いています。
ここぞというチャンスを見逃したくない人は必見の映画です。
マネー・ショート を
無料視聴できる動画配信サービス(VOD)
- Amazon Prime Video ※30日間無料
- U-NEXT ※31日間無料
- hulu ※2週間無料
※本ページの情報は2023年5月時点のものです。
最新の配信状況は、公式サイトでご確認ください。
ところで、この映画を参考にして、コロナショックで短期間で資産を増やしたお話はこちらで解説しています。
まとめ 着実に資産を増やすなら投機ではなく投資をしよう!
資産運用をするなら投機ではなく投資をしましょう。
長期的に投資を続ければ、複利の効果で資産を大きく膨らませることができるからです。
やり方さえ間違えなければ、寝ている間もお金がお金を稼いでくれます。
ただし、投資を始める前にメリットとデメリットを十分に理解しておきましょう。
最後に投資の神様と呼ばれるウォーレン・バフェットの名言を紹介します。
「投資とはよい株をよい時期に買い、それがよい企業である限り持ち続けることです」
「自分に理解できないビジネスに投資しない」
「最高の投資対象は自分自身だ。それに匹敵するものはない」
投資に近道や裏技はありません。
自己投資を惜しまず着実に一歩ずつ前進していきましょう。