おかねの知識ハイキングおかねの知識ハイキング
  • 初級初級
  • 中級中級
  • 上級上級

【悲報】PayPay(ペイペイ)はドンキホーテで使えない【majicaならポイント最大5%】

本記事では、ドンキホーテでPayPayが使えるのかについて紹介していきます。

ドンキホーテってPayPayが使えるの…?

と疑問に思っていた方は、是非参考にしてみてください!

[目次]

結論:PayPay(ペイペイ)はドンキホーテで使えない

PayPay

QRコードを用いてスマホ決済ができるPayPayですが、結論PayPayはドンキホーテでの支払いに対応していません。

現状ドンキホーテで対応されている支払い方法は以下の通り。

【クレジットカード】

VISA MasterCard JCB AMEX
ダイナーズ 銀聯

【電子マネー】

楽天Edy iD QUICPay

【交通系電子マネー】

Suica PASMO manaca SUGOCA
TOICA nimoca Kitaca ICOCA
はやかけん

ご覧のように、現状ドンキホーテではQR決済に未対応です…。

ドンキホーテでは主要な交通系電子マネーやiD、QUICPayにほぼ対応しているので、現金で支払うのが面倒な方はSuicaやApple Payなどを使ってサクッと決済するのも良いでしょう。

ドンキホーテでポイント還元を狙うなら「majica」を使おう!

残念ながらドンキホーテでPayPayは使えませんが、ドンキでは独自の電子マネーカードである「majica」が利用できます。

majicaの魅力は1~5%のポイント還元が設定されているところや、お得な会員価格で商品を買えるところ。

なお、majicaは独自のランク制度によって支払い時のポイント還元率が決まりますが、1年間の累計買い物額が100万円を超えると3%が還元されます。

なので、頻繁にドンキホーテへ行く方は、majicaを一枚作っておいて損はないでしょう。

結論:ドンキで“もっとお得に”買い物するなら「マジカドンペンカード」を使おう!

そしてこれは結論ですが、あなたがドンキで少しでもお得に決済していきたいのであれば、最大5,000円分のmajicaポイントがもらえるマジカドンペンカードがおすすめです!

マジカドンペンカードをドンキで使えば最大1.5%が還元される!

マジカドンペンカードは上述した電子マネーの「majica」としても機能しますが…

majicaアプリに登録したマジカドンペンカードを使って国内のドンキホーテでクレジットカード払いすれば、200円につき3ポイント(1.5%)が還元されます!

なお、majicaへチャージして支払った場合は、200円につき2ポイント(1%)が還元されます!

今なら新規入会で最大5,000円分のmajicaポイントがプレゼントされる!

さらに!今ならマジカドンペンカードでは新規入会で最大5,000円相当のmajicaポイントがもらえるキャンペーンが開催されています。

毎月5,000円以上利用すれば最大3,000P+1,000P、ETCカードを発行して1,000円以上利用すれば500P、電話料金等の支払いに登録すれば500Pがゲットできます。

なので、頻繁にドンキホーテへ訪れる方は、ぜひこの機会にマジカドンペンカードを申し込んでみてください!

 

マジカドンペンカードの概要

還元率
  • 通常0.5〜1.5%
年会費
  • 永年無料
開催中キャンペーン
  • 最大8,500円分豪華プレゼントキャンペーン
国際ブランド
  • JCB
  • MasterCard
対応電子マネー
  • majica
その他主な特典
  • 国内外約20万箇所のホテルやツアー、レンタカー、レジャー、グルメ等のサービスが会員特別価格で使える。
  • ショッピング安心保険:90日間補償&1品1事故最高100万円

まとめ:ドンキホーテではPayPay(ペイペイ)が使えない

以上、PayPayは現状ドンキホーテでは使えないので、代わりにmajicaのような一定数還元率のある電子マネーを使ってお得にキャッシュレス決済していきましょう。

なお、あなたがドンキホーテで少しでもお得に買い物したいのであれば、ドンキで最大1.5%還元&最大5,500ポイントをタダでゲットできるマジカドンペンカードを使っていきましょう!

majicaを搭載したマジカドンペンカードなら会計時に1円単位の支払額をカットしたり、有利な会員価格で買い物できたりするので、ぜひ登録してみてください!

執筆者プロフィール

ペイ編集長
キャッシュレスPAY編集長。2級ファイナンシャル・プランニング技能士。 新卒で大手総合金融機関であるSBIホールディングスに入社し、広告の運用やマーケティングに従事。 その後11ヶ月で退職して、現在は前職で培ったフィンテックやFPに関する知識を活かし、キャッシュレス決済に関する研究を続けている。

お届け人

βライフ編集スタッフ

βライフ編集室

お金の知識・情報を紹介するサイト「βライフ」をオープンしました!

親しみやすさ、分かりやすさを第一に、お金について今まで学んでこなかった人でも楽しく自然にお金の知識を身につけられる、そんなサイトを目指しています。

お金で苦労しない自由な人生を手に入れるためのお手伝いができればうれしいです。

βライフ公式 SNS

タグ

ご利用ガイド