セブンイレブンで使えるお得なクレジットカードは?【nanaco×セブンカードが最強】
「セブンイレブンでお得なクレジットカードってあるの…?」と悩んでいた方は、ぜひ参考にしてみてください!
【※nanaco利用者必見※】
nanacoを使うならオートチャージが唯一可能な
セブンカード・プラスの登録がおすすめ!
しかも、今なら最大3,400円分がもらえる。
もっと知りたい方はこちら!
※こちらのキャンペーンは終了しました
[目次]
セブンイレブンでもクレジットカードは使える?
出典:セブンイレブン
「セブンイレブンってクレジットカード使えるの…?」
と疑問に思う方も多いですが、結論セブンイレブンは以下のブランドのクレジットカードが使えます。
- VISA
- MasterCard
- JCB
- アメリカンエキスプレス
- ダイナーズ
なお、セブンイレブンはクレジットカード以外にも様々な電子マネーや、今話題のスマホ決済(QRコード決済)といった「キャッシュレス決済」に対応しています。
出典:セブンイレブン
また、各キャッシュレス決済ではそれぞれ独自のポイント還元率が定められている場合もあるので、「どの決済方法を選ぶか」によってお得度はかなり変わってきます!
▶︎セブンイレブンで使えるお得なスマホ決済は!?その詳細はこちら!
セブンイレブンでお得にポイントが貯まるクレジットカードは「セブンカード・プラス」!
「じゃあ、セブンイレブンでクレジットカードを使うならどれを使うのがおすすめなの…?」
クレジットカードの種類は数え切れない程ありますが、その中でも特にセブンイレブンでの支払いにおすすめなのが「セブンカード・プラス」です!
セブンカード・プラスの概要

還元率 |
|
---|---|
年会費 |
|
開催中キャンペーン |
|
国際ブランド |
|
対応電子マネー |
|
その他主な特典や特徴 |
|
セブンイレブンでセブンカード・プラスを使えばポイント2倍!
セブンカード・プラスは通常200円の支払いにつき1ポイントの「nanacoポイント」が付与されますが、セブンイレブンで使えばポイント2倍となるので、200円につき2ポイント(1%)の還元を受け取れます!
セブンカード・プラスならnanacoボーナスポイントも貯められる!
さらに、セブンカード・プラスを使ってセブンイレブン内の対象商品を購入すれば、通常のポイント還元に加えて「nanacoボーナスポイント」が上乗せされます!これはセブンカード・プラスならではの特典でしょう。
なので、セブンイレブンでセブンカード・プラスを使えば実質のポイント還元率をさらに底上げできるのです。
今なら期間限定で最大3,400ポイントがもらえる!
今ならセブンカード・プラスに新規入会し、一定の条件を満たせば最大3,400円相当のnanacoポイントをゲットできます。
具体的な特典内容は以下の9通り。※2021年6月30日まで
- nanaco会員(nanaco紐付型)で申込み発行すると1,000ポイント
- 新規入会で1,000ポイント
- nanacoオートチャージを一回以上利用で500ポイント
- スマリボ設定(登録型リボ払いサービス)で1,000ポイント
- JCBブランド選択で300ポイント
- お支払い口座をオンラインで設定で300ポイント
- キャッシング枠設定で500ポイント
- お支払い口座をセブン銀行に設定で500ポイント
- メールマガジン登録で100ポイント
これら全ての条件を満たせば、3,400円相当のポイントを”実質タダ”で使えます!
もっと知りたい方はこちら!
※こちらのキャンペーンは終了しました
セブンイレブンでクレジットカードを使うならスマホ決済と組み合わせて使おう!
なお、クレジットカードに「スマホ決済」を組み合わせることで、セブンイレブンにてさらにお得に決済できるようになります。
スマホ決済とクレジットカードを組み合わせればポイントの二重取りも可能!
スマホ決済には、QRコードを提示して支払う「QRコード決済」や、モバイルアプリ等から端末をかざして支払う「非接触型決済」の2種類があります。
スマホ決済を利用する際は「QRコード決済」「非接触型決済」ともに、クレカからスマホ決済にチャージして決済すれば、チャージ時と支払い時でダブルのポイントをゲットできます。
よって、「クレジットカード×スマホ決済」の組み合わせで支払えば、ポイントを二重取りしてお得にポイントを貯めれるのです。
では、以下よりセブンイレブンでお得に支払いできる組み合わせを紹介していきましょう。
「nanaco×セブンカードプラス」でポイント最大1%!
セブンイレブンでお得にポイントを貯めるなら、「nanaco×セブンカード・プラス」の組み合わせがおすすめです!
nanacoはセブンカード・プラスをオートチャージに設定でき、「セブンカード・プラスからnanacoへのチャージ+nanacoでの支払い」でポイントの二重取りが可能です!
セブンイレブンを頻繁に利用する方なら、この支払い方法がいつでも使えるように準備しておいて損はないでしょう。
ぜひセブンカード・プラスを申し込んでnanacoを使ってみてください!
もっと知りたい方はこちら!
※こちらのキャンペーンは終了しました
まとめ:セブンイレブンで買い物するならクレジットカードとスマホ決済を有効活用しよう
以上、セブンイレブンでお得なポイント還元を受けながら決済するのであれば、nanacoにセブンカード・プラスをチャージしながら支払っていくのがおすすめです。
「nanaco×セブンカード・プラス」の組み合わせなら、セブンイレブンで常時1%の還元率を維持できるうえ、セブンイレブンの対象商品を購入してnanacoボーナスポイントもゲットできるようになります。
ぜひあなたの用途にあったお得な決済方法を選んでみてください!
もっと知りたい方はこちら!
※こちらのキャンペーンは終了しました
執筆者プロフィール
