おかねの知識ハイキングおかねの知識ハイキング
  • 初級初級
  • 中級中級
  • 上級上級

GooglePayでのQUICPayの使い方、両者の違いを解説【2%還元を受ける方法も教えます】

本記事では、GooglePayにQUICPay対応のカードを設定する方法や使い方、両者の違いについて解説していき、GooglePayにおすすめのQUICPay対応カードも紹介します。

GooglePayにQUICPay対応のカードを登録していきたい…。

GooglePayにQUICPayを導入したいと考えている方は、是非最後まで読み進めてみてください!

[目次]

GooglePay(グーグルペイ)ならQUICPay(クイックペイ)を登録して使える!

出典:GooglePay

GooglePayは、主流な電子マネーである「QUICPay(クイックペイ)」にも対応しています!

 

Google Pay(グーグルペイ)の概要

還元率
  • 通常のポイント還元なし
開催中キャンペーン

なし

特長
  • グーグル・ペイメント合同会社によって提供されているAndroid向けのスマホ決済サービス
  • Suica、nanaco、楽天Edy、WAON、QUICPayに対応している全てのお店で利用可能
  • アプリ内に「クレジットカード」や「電子マネー」を登録して使うことができ、その利便性は抜群に高い
支払い方法
  • 電子マネーで支払う
  • クレジットカードで支払う
使える代表的なお店
  • ローソン
  • ファミリーマート
  • セブンイレブン
  • ミニストップ
  • ポプラ
  • セイコーマート

飲食

マクドナルド / すき家 / タリーズコーヒー / ガスト / かっぱ寿司

居酒屋

和民 / 魚民 / 笑笑 / 千年の宴 / はなの舞

家電量販店

エディオン / Joshin / ヨドバシカメラ / ビックカメラ
セキュリティ体制
  • 支払い情報は全て暗号化され、保護されたサーバーに保管される
  • バーチャルアカウント番号が発行され、アカウント情報の安全性を保護できる
  • 画面ロックを設定しなければ店舗で支払いできないようになっている
こんな人におすすめ!
  • Androidをお持ちで、できるだけたくさんのお店で支払いしていきたい方
  • Suicaやnanaco、WAONといった様々な電子マネーをスマホに搭載させたい方
  • 汎用性や利便性を最重要視していきたい方
▶︎Google Payのメリット・デメリットの詳細はこちら!

QUICPay(クイックペイ)とは?

出典:QUICPay

QUICPayとは、国際ブランドの「JCB」が展開する電子マネーであり、対応のカードやスマホからお店の端末にタッチするだけで支払いできます。

QUICPayは大手コンビニやスーパー、百貨店、飲食店といった様々な場所で利用であり、利用分はクレジットカードなどを経由して自動でチャージされるのでかなり便利です。

▶︎QUICPayの公式サイトはこちら!

QUIQPayとQUICPayプラスの違い

QUICPayでは、今までよりさらに使いやすくなった「QUICPay+(クイックペイプラス)」と呼ばれる新サービスがありますが、その違いは以下の通りです。

出典:QUICPay

両者の大きな違いは「1回あたりの利用金額」にあり、QUICPayなら利用可能金額が2万円、QUICPay+なら2万円以上の利用が可能です。(※但し利用上限額は支払いに指定したカードや利用店舗によって異なります。)

また、従来のQUICPayだと、利用分の支払い方法が「クレジットカード」に限られていましたが、QUICPay+ではクレジットカードに加えて「デビットカード」や「プリペイドカード」にも対応されます。

GooglePay(グーグルペイ)とQUICPay(クイックペイ)の違いは?

「というか、そもそもなんだけど、ApplePayとQUICPayって何が違うの…?」

といった疑問を持った方も多いでしょうが、両者の違いをざっくりと分けると、QUICPayは「電子マネー」であって、GooglePayは電子マネーではありません。

というのも、GooglePayはクレジットカードや電子マネーをアプリ上に登録してスマホで決済する為の「プラットフォーム的存在」です。

実際にお店で決済に使うのはGooglePayに追加したクレカや電子マネーであって、GooglePayそのもので支払いするわけではありません。

なので、QUICPayは直接決済に利用できる「電子マネー」ですが、GooglePayは電子マネーを「スマホ上で決済する為の手段」であり、電子マネーそのものではないのです。

GooglePayでクレカを使うなら「JCB CARD W」がおすすめ!

券面は旧券面です。デザインは変更になる場合があります。

GooglePayを使っていくのであれば、「JCB CARD Wがおすすめです。

現在JCB CARD Wは新規入会&利用キャンペーンを開催しており、Amazonプライムのギフトコードが3ヶ月分無料でもらえるうえ、Amazon.co.jpの利用で30%(最大5,000円)が還元されます!

券面は旧券面です。デザインは変更になる場合があります。

※Amazonの利用で30%のキャッシュバックを受けるためには入会後「MyJCBアプリ」へのログインが必要

なお、JCB CARD Wに新規入会後3ヶ月間はポイントが4倍となるので、実質還元率が2%です。

【JCB CARD W / JCB CARD W plus L】新規入会限定!ポイント4倍キャンペーン

JCB CARD Wはスターバックスやセブンイレブンが優待店として定められているので、ポイント還元率がさらに倍増。

JCB CARD Wは年会費が永年無料のクレジットカードなので、一枚は持っておいて損はないでしょう。

ぜひこの機会にJCB CARD Wを使ってみてください!

 

JCB CARD Wの概要

還元率
  • 通常1%
年会費
  • 永年無料
開催中キャンペーン
  • 新規入会限定!ポイント4倍キャンペーン
  • Amazon.co.jp利用でポイント10倍キャンペーン
  • Apple Pay ・ Google Pay 利用で20%還元!
  • インターネット限定で最大14,500円分プレゼント!
国際ブランド
  • JCB
対応電子マネー
  • QUICPay
その他主な特典や特徴
  • 旅行障害保険:最高2,000万円
  • ショッピングカード保険:最高100万円

GooglePay(グーグルペイ)でQUICPay(クイックペイ)に対応しているクレジットカード

GooglePayでQUICPayに対応しているカードの発行会社は主に以下の通りです。

クレジットカード

  • オーシー
  • JCBグループ
  • 楽天カード
  • ジャックス
  • モデル百貨
  • ゆめカード

プリペイドカード

  • Kyash
  • JCBグループ
  • LINE Payカード

デビットカード

  • JCBグループ
  • じぶん銀行

GooglePay(グーグルペイ)でのQUICPay(クイックペイ)の使い方

Androidにカードを設定

QUICPayに対応するカードを登録する

GooglePayでQUICPayを登録して支払うまでの方法はとても簡単です。

まずはGooglePayのアプリをGoogle Playからインストールして、Googleアカウントにログインし、ホーム画面で支払い方法を「クレジット/デビット/プリペイド」に選択してください。

(※もしくはホーム画面の下にある「支払い」をタップして「+お支払い方法」をタップする)

その後は画面上の指示に従って、「メール・SMS・電話」のいずれかで本人認証を行ない、登録を完了させましょう。

QUICPayに対応するカードで支払う

GooglePayのQUICPayに対応したカードで支払う場合、お店で会計時に店員さんへ「クイックペイで!」と一声掛けた後、GooglePayの入っているスマホをお店の決済端末へかざしてください。

出典:QUICPay

これで支払いは完了です。

GooglePay(グーグルペイ)のQUICPay(クイックペイ)が使えるお店

QUICPayは以下のようなマークがついている日本全国のお店で利用できます。

使えるお店はコンビニやスーパー、百貨店、飲食店など様々であり、「ディズニーランド」や「牛角」、「タリーズコーヒー」などでも使えるようになりました。

出典:QUICPay

まとめ:QUICPay(クイックペイ)はGooglePay(グーグルペイ)でお得に使おう!

  • GooglePayはQUICPayに対応している
  • QUICPayに対応するカードをスマホから端末にかざすだけで支払える
  • 今ならGooglePayにJCBカードWを設定して支払えば期間限定で2%還元を受けられる!

以上、GooglePayからQUICPayに対応されているカードを搭載して支払えば、カード不要でスマホから便利に支払いできます。

なお、今後GooglePayを主な決済手段として取り入れていくのであれば、期間限定で2%のポイント還元が実施されている「JCB CARD W」を設定して支払うのが超お得です。

気になる方は、ぜひGooglePayで「JCB CARD W」も登録してみてください!

執筆者プロフィール

ペイ編集長
キャッシュレスPAY編集長。2級ファイナンシャル・プランニング技能士。 新卒で大手総合金融機関であるSBIホールディングスに入社し、広告の運用やマーケティングに従事。 その後11ヶ月で退職して、現在は前職で培ったフィンテックやFPに関する知識を活かし、キャッシュレス決済に関する研究を続けている。

お届け人

βライフ編集スタッフ

βライフ編集室

お金の知識・情報を紹介するサイト「βライフ」をオープンしました!

親しみやすさ、分かりやすさを第一に、お金について今まで学んでこなかった人でも楽しく自然にお金の知識を身につけられる、そんなサイトを目指しています。

お金で苦労しない自由な人生を手に入れるためのお手伝いができればうれしいです。

βライフ公式 SNS

タグ

ご利用ガイド