楽天ペイはファミマで使える!上限額/ポイント還元/ファミペイとの違いも解説
楽天ペイのポイント還元率や上限についても合わせて解説していくので、ぜひ参考にしてみてください!
【※楽天ペイ利用者必見※】
楽天ペイをオトクに使うなら…
楽天ポイントが還元される
楽天カード一択!
しかも、今なら5,000ポイントが”もれなく”もらえる。
[目次]
ファミリーマートで楽天ペイは利用可能!
結論、楽天ペイはファミリーマートで利用可能です。
ファミマといえば「ファミペイ」と呼ばれるスマホ決済サービスが提供されていますが、その他にも様々なスマホ決済サービスに対応しており、「楽天ペイ」もその一つです。
楽天ペイの概要
還元率 |
|
---|---|
特長 |
|
支払い方法 |
|
使える代表的なお店 |
松屋 / 上島珈琲店 / PIZZA-LA 【居酒屋】 和民 / 魚民 / 笑笑 / 千年の宴 / はなの舞 【家電量販店】 エディオン / Joshin / ケーズデンキ / ビックカメラ |
セキュリティ体制 |
|
こんな人におすすめ! |
|
楽天ペイはファミリーマートでの支払いに一部利用できないものがある…。
ファミマでは、下記の商品は楽天ペイで支払えません。
- 公共料金等の各種代金お支払い
- Famiポート取扱い商品・サービス (チケット除く)
- プリペイドカード類(POSAカード、QUOカード、テレホンカード等)
- 宅急便・宅急便コンパクト送料
- 切手・はがき・印紙類
- ゴミ処理券等の金券類
- 一部の自治体指定ごみ袋
- 電子マネーチャージ
- コピー、FAX
このあたりの支払いは、楽天ペイに限らず、他のキャッシュレス決済でもできない場合が多いので、仕方ないでしょう。今後の展開に期待したいところです。
ファミリーマートで楽天ペイを使うと得られるポイント還元率は?
楽天ペイの還元率は1〜1.5%となっており、その還元率の内訳は以下の通りです。
これは結論ですが、楽天ペイでお得に決済するなら楽天カードを使って残高(楽天キャッシュ)へとチャージするのがおすすめです。
ファミリーマートで楽天カードを使い楽天ペイの残高から支払った場合、以下のような内訳で1.5%のポイント還元を受けられます。
楽天カードで2ポイント(還元率1%)
→合計1.5%還元
今後楽天ペイを利用するなら、楽天カードは持っておくべきだと言えるでしょう。
楽天ペイをお得に使うなら楽天カードを手に入れよう
楽天ペイのメリットを最大限に引き出したいのなら、11年連続顧客満足度1位である「 楽天カード」との連携がマストです。
楽天カードは100円につき1円相当の楽天ポイントが還元されるので、「楽天ペイ×楽天カード」の合わせ技でポイントの二重取りもできるんですよね。
しかも、今なら新規入会&利用で5,000ポイントが”もれなく”もらえます。
新規入会するだけで2,000ポイント、そしてカードを使うだけで3,000ポイント。
もはや楽天ペイを使ってポイントを貯めていきたいなら、楽天カードを使わない手はありません。
年会費も”永年無料”なので、今回を機に楽天カードを手に入れましょう!
少しでもお得に楽天ペイを使いたい…。
とあなたがお考えであれば、 楽天カードを登録しておきましょう!
楽天カードの概要
還元率 |
|
---|---|
年会費 |
|
開催中キャンペーン |
|
国際ブランド |
|
対応電子マネー |
|
その他主な特典 |
|
楽天ペイをファミリーマートで利用した時の上限額はいくら?
楽天ペイの利用上限額は支払い元によって異なり、それぞれ以下の通りです。※1回および過去24時間
- 支払い元がカードの場合:最大50万円まで
- 楽天ポイントや楽天キャッシュの場合:最大3万円
- 楽天銀行口座:最大50万円
ただし、楽天ペイの利用上限金額は利用店舗や楽天の会員ランク、楽天ペイアプリの利用状況によって異なるため気をつけてくださいね。
楽天ペイの決済方法
楽天ペイでの決済方法は主に2パターンあります。
- 楽天キャッシュ払い
- クレジットカード払い
順番に見ていきましょう。
楽天キャッシュ払い
楽天キャッシュとは、楽天ペイのアプリ上でチャージして使える電子マネーです。
分かりにくいという方は、これがオンライン上で使える「財布」だとイメージしてみてください。
財布の中が空っぽだと支払いができませんよね?
空の状態の財布(=楽天キャッシュ)にチャージすることで、初めて楽天ペイを使えるようになります。
楽天キャッシュのチャージ方法は全部で以下の3つです!
- 楽天銀行を使ってチャージする
- ラクマの売上金を使ってチャージする
- 楽天カードを使ってチャージする
楽天銀行からチャージできる!
銀行口座の残高を細かく管理したい方は、楽天銀行からのチャージがおすすめです。
チャージしたタイミングで即座に銀行口座から引かれるので、どのくらいの金額が銀行口座に残っているのかが一目瞭然です
ラクマの売上金からもチャージできる!
フリマアプリ「ラクマ」の売上金も「楽天キャッシュ」にチャージできます。
ラクマの売上金は、通常の銀行振込であれば、1,000円以上からという制約がある上、金融機関や申請額に関わらず1件ごとに210円の振込手数料がかかります…。
ですが、楽天ペイなら手数料無料で1円単位で任意の額をチャージが可能。
普段からラクマを使っている方には、売上金を余すことなく手数料無料で使えるので、ぜひ楽天ペイを使ってみてください。
クレジットカードでのチャージは「楽天カード」のみ
なお、現状楽天キャッシュは楽天カード以外のクレジットカードでチャージできません。
なので、他のカードを使いたい場合は、後述する「クレジットカード払い」を利用することになります。
クレジットカード払い
楽天ペイの決済方法は、「チャージ払い」の他に「クレジットカード払い」があります。
楽天ペイにお手持ちのクレジットカードを直接登録すれば、チャージしなくても支払い可能です。
さらに詳しく言うと、事前に入金が必要な「チャージ」に対し、使った分だけカードから引き落とされるのが「クレジットカード払い」。楽天ペイで支払った金額が、クレジットカードの請求額に合算されます。
例えば 楽天カードを使ってクレジットカード払いをすると100円ごとに1ポイントが還元されるので、お得に楽天ポイントを貯められるでしょう!
クレジットカード払いでは、すべての楽天カード(Mastercard、Visa、JCB、American Express)とその他のクレジットカード(Visa、Mastercard)が登録できます。
ファミペイと楽天ペイならどちらがいい?
ファミマのスマホ決済に「ファミペイ」があるけど、一体どっちで支払う方がいいの…?
と思われた方も多いと思いますが、ファミペイと楽天ペイを比較し、両者の特徴を踏まえるとこうなります。
こんな人はファミペイ がおすすめ
- Tポイントを貯めていきたい
- ファミマで使えるクーポンを使いたい
こんな人は楽天ペイがおすすめ
- 色んなクレジットカードを使いたい
- 楽天カードを使い楽天ポイントを二重取りしたい
ファミペイならTポイントが貯まる
ファミペイは200円の支払いにつき1円相当のTポイントが還元されるので、楽天ポイントではなくTポイントを貯めたいという方はファミペイを使うと良いでしょう。
なお、これまでファミマで使えるポイントといえばTポイントでしたが、2019年11月よりファミマでも楽天ポイントの利用が可能になりました。
※ファミペイでも楽天ポイントカードと連携して貯めたり使ったりできます。
なので、自分の貯めたい&使いたいポイントによって決済方法を使い分けると良いでしょう。
楽天ペイなら様々なクレジットカードが使える!
楽天ペイはVisaやMasterCardのクレカ全般で連携できるのに対し、ファミペイと連携できるのは現状ファミマTカードのみです。
なので、ファミマTカード以外のクレカを使ってスマホ決済したいのであれば、楽天ペイを選ぶと良いかもしれません。
ただ、ファミペイは随時アプリでクーポンが発行されているので、お得度を重視するなら、クーポンの発行状況に応じてファミペイを使い分けるのもアリでしょう。
まとめ:楽天ペイはファミリーマートでお得に使える!
- 楽天ペイはファミマで支払い可能
- 楽天カードと連携すればお得にポイントを獲得できる
- ファミペイと楽天ペイはそれぞれ使い分けていくのがベスト
以上、楽天ペイはファミリーマートで利用可能であり、最大1.5%還元が受けられます。
なお、楽天ペイをお得に使うなら 楽天カードを組み合わせるのがおすすめです。
楽天カードは現在、新規入会&利用で5,000ポイントがもらえる還元キャンペーン実施中です。
ぜひこの機会に 楽天カードを登録しておきましょう!