ほっともっとでPayPayは支払いに使えない【出前館やUberEats経由ならOK】

本記事では、ほっともっとでPayPayが使えるのかについて解説していきます。

ほっともっとでPayPayを使いたいと思っていた…。

という方は是非参考にしてみてください!

[目次]

結論:ほっともっとでPayPayは使えない…。

PayPay

QRコードを用いてスマホ決済ができるPayPayですが、結論PayPayはほっともっとでの支払いに対応していません。

ほっともっとで使えるキャッシュレス決済は基本的に「HM電子マネー」と呼ばれる独自の電子マネーのみとなっています。

Q:HM電子マネーを以外のキャッシュレス決済は使えますか?
A:
・店頭でのお支払い
店頭でのお支払いでは、HM電子マネー以外のキャッシュレス決済はご利用いただけません。※一部、ご利用可能な店舗がございます。
※沖縄県の店舗のみ「Edy」のご利用が可能です。・ネット注文決済の場合
ネット注文でのお支払いでは、「HM電子マネー」「クレジットカード」がご利用いただけます。
※:参照:よくあるご質問-Hotto Motto-

このように、ほっともっとの店頭ではQRコード決済は愚か、クレカや電子マネーなども使えない状況となっています…。(※ただし沖縄では楽天Edyが利用可)

なお、ネット注文の場合はHM電子マネーの他にクレジットカードが使えます。

ほっともっとではネットで注文してお店で受け取りしたり、デリバリーしたりできるので、現金で支払うのが面倒な方は、ネット注文でクレカを使ってみてください!

UberEatsや出前館のデリバリーならほっともっとでPayPayが使える!

どうしてもほっともっとでPayPayを使いたい…。

と考える方は、主要なフードデリバリーサービスの「出前館」や「UberEats」経由でほっともっとを利用すると良いでしょう。

出前館やUberEatsはPayPayに対応しているので、自宅からほっともっとの弁当を出前したい方は活用してみてください!

なお、現在UberEatsでは初回注文に限り「1,000円オフ」となるプロモーションコードを発行しています。

▼プロモコード(実質1,000円OFF)
interjpq2206jge0

これでほっともっとの弁当を出前しながらお得に注文できるので、まだUberEatsを使ったことがない人は、これを機に使ってみてください。

ほっともっとで最大10,000円をゲットしたいならネット注文でdカードを使おう!

どうせなら、とにかく高いポイント還元率にこだわりたい…。

あなたが少しでもお得にほっともっとで弁当を注文したいなら、を使ってネット注文するのがおすすめです。

現在dカードでは最大5,000円が“もれなく”還元されるキャンペーンが開催中であり、これを活用すればほっともっとの弁当が実質最大5,000円分までが実質タダに。

d払いでマイナポイントに申し込めば6,000円が還元される!

d払いで「マイナポイント」を申し込んでチャージまたは買い物すれば、4,000円分を上限に支払額の15%が還元されます!

▶︎マイナポイントについて詳しく知りたい方はこちら! 

さらに、マイナポイントにd払いを選択して買い物&チャージすれば、最大2,000円分のdポイントも上乗せされます。

d払いで合計6,000円相当の還元を受け取りたいなら、期間中にマイナポイントに登録し、d払いで2万円分のチャージまたは買い物をしましょう。

dカードで得られるキャンペーンを全て組み合わせれば…

合計10,000円もの還元が受け取れます。しかも、実質還元率は50%超え。

どうせなら、ほっともっとの弁当を50%OFFで買いたいな…。

という方は、是非安心と信頼のNTTドコモが提供しているdカードに登録してみてください!

 

dカードの概要

還元率
  • 1.00〜4.00%
年会費
  • 永年無料
開催中キャンペーン
  • dカード入会&利用特典(合計最大4,000ポイントプレゼント ※dポイント(期間・用途限定))
  • マイナポイントに申込んで買い物をすると最大5,000円分のdポイントが付与
国際ブランド
  • VISA
  • MasterCard
対応電子マネー
  • iD
その他主な特典
  • dカードケータイ保証(購入後1年間最大1万円)
  • お買い物安心保険(年間100万円まで)
  • 海外緊急サービスや海外レンタカーサービスなど

まとめ:ほっともっとでPayPayは使えないのでクレジットカードでネット決済しよう

以上、PayPayは現状ほっともっとで使えません。

ほっともっとはPayPayに限らずQRコード決済自体がまだ使えないので、どうしてもPayPayを使いたいなら、「出前館」や「UberEats」経由で弁当を注文してみてください。

なお、あなたがほっともっとの弁当を実質25%OFFで注文したいなら、dカードを申し込んで使うと良いでしょう。

dカードは最大5,000円までの25%還元キャンペーンを開催中なので、還元率の高さにこだわりたい人にはおすすめです。

是非5,000円のキャッシュバックを受けてみてくださいね!

執筆者プロフィール

ペイ編集長
キャッシュレスPAY編集長。2級ファイナンシャル・プランニング技能士。 新卒で大手総合金融機関であるSBIホールディングスに入社し、広告の運用やマーケティングに従事。 その後11ヶ月で退職して、現在は前職で培ったフィンテックやFPに関する知識を活かし、キャッシュレス決済に関する研究を続けている。

お届け人

βライフ編集スタッフ

βライフ編集室

お金の知識・情報を紹介するサイト「βライフ」をオープンしました!

親しみやすさ、分かりやすさを第一に、お金について今まで学んでこなかった人でも楽しく自然にお金の知識を身につけられる、そんなサイトを目指しています。

お金で苦労しない自由な人生を手に入れるためのお手伝いができればうれしいです。

タグ

ご利用ガイド

βライフ公式 SNS

βライフの最新情報はこちらからキャッチできます