おかねの知識ハイキングおかねの知識ハイキング
  • 初級初級
  • 中級中級
  • 上級上級

【2021年】ポイント還元率の高いクレジットカードは?【dカードがおすすめ】

 

編集長
本記事では、ポイント還元率の高いクレジットカードを徹底比較していきます。
「クレジットカードを使って少しでもお得に決済していきたい…。」と考えていた方は、ぜひ参考にしてみてください!

 

【※お得にポイント還元を受け取りたいなら…】

dカードが断トツでおすすめ!

▼今なら8,000ポイントがもらえる

 

[目次]

ポイント還元率の高いおすすめのクレジットカードはどれ?

クレジットカードを使うなら還元率が高いものを選ぼう!

クレジットカードを使っていく上で、必ず程チェックしておかなければならないのが「ポイント還元率」です。

なぜなら、少しでもポイント還元率の高いものを選んでおけば、あなたは長期的に支出を減らすことができるからなんですよね。

なんだよ、そんなの当たり前のことじゃん…。

と思ってしまったかもしれませんが、たかがポイント還元、されどポイント還元です。

今や、日本は人類史上最大とも言えるほどの「低金利時代」に突入してしまいました。

日本のメガバンクに定期預金でお金を預けていても、1年でもらえる金利は0.01%程度…。

それを考えると、クレジットカードのポイント還元率が1%というだけでも、ざっと銀行の定期預金0.001%の100倍となります。

今の日本で、銀行の預金金利が1%に設定されているところなどほぼ存在しません。

だからこそ、1%のポイント還元もバカにはできないのです。

ポイントが色んなお店で使えるかも重要!

なお、クレジットカードを選ぶ際、還元されたポイントが「自分の使いたいお店で使えるか」も重要です。

これは、日本に住みながらドルやユーロを持っていても全く使えないのと同じで、いくらポイントを貯めても、使えるお店が揃ってなければ意味がありません。

なのでクレジットカードを選ぶ際は、そのポイントが「どこで使えるのか」も事前にチェックしておきましょう。

新規入会でお得なキャンペーンが得られるかもチェックしておこう!

そして各クレジットカード毎に「お得な新規入会キャンペーン」が開催されている場合があり、キャンペーンを活用してカードを発行するのも一つの手でしょう。

カードによっては初回にいきなり10,000円相当以上のポイントがキャッシュバックされるものもあるので、お得に還元を受けたい方は是非調べてみてください。

ポイント還元率の高いおすすめクレカは「dカード」

というわけで、あなたが少しでもお得にクレジットカードを使って高いポイント還元率を狙いたいのなら、特にお得になるお店で還元率が1.5〜5%まで跳ね上がるdカードがおすすめです。

 

dカードの概要

還元率
  • 1.00〜4.00%
年会費
  • 永年無料
開催中キャンペーン
  • dカード入会&利用特典(合計最大4,000ポイントプレゼント ※dポイント(期間・用途限定))
  • マイナポイントに申込んで買い物をすると最大5,000円分のdポイントが付与
国際ブランド
  • VISA
  • MasterCard
対応電子マネー
  • iD
その他主な特典
  • dカードケータイ保証(購入後1年間最大1万円)
  • お買い物安心保険(年間100万円まで)
  • 海外緊急サービスや海外レンタカーサービスなど

dカードは特にお得になるお店で支払えばポイント還元率が跳ね上がる

dカードは、特定のお店で支払いをすれば還元率が1.5%〜5%まで倍増します。

dカードが特にお得に使えるお店

  • 丸善・ジュンク堂書店:2%
  • ENEOSでんき:1.5%
  • マツモトキヨシ:4%
  • スタバカードへのチャージ:3%

他にも高島屋スターバックスでもお得になるポイントが適用されるので、該当するお店で頻繁に買い物する人であれば、dカードは必ず一枚は持っておいた方が良いでしょう。

今なら新規入会で合計最大8,000dポイントがプレゼントされる

さらにdカードでは、新規で入会した方に限定で合計最大8,000dポイントがプレゼントされるキャンペーンを開催しています。

その主な特典内容は以下の通り。

  • 新規入会で1,000円分がiDキャッシュバック
  • 新規申込と同時にドコモのケータイ料金をdカード払いに設定すると1,000円分がiDキャッシュバック
  • 入会翌月末までに2万円以上の利用で4,000円分がiDキャッシュバック
  • 入会後翌月末までにリボ払いに関する設定を行えば2,000円分のiDキャッシュバック

dカードに新規入会すれば、Apple PayやGoogle Pay上で使える1,000円相当のiDが配布される上、新規入会後翌月末までに2万円以上利用すれば4,000円相当が追加でキャッシュバックされます!

是非この機会に、お得なdカードを登録してみてください!

ドコモの利用料金が10%還元される『dカード GOLD』もおすすめ!

そして、dカードがワンランクグレードアップした dカード GOLDも、ドコモユーザーなら特におすすめです。

この dカード GOLD、実はその特典がdカードよりも豪華で、毎月のドコモの利用料金の10%が還元されるんです!

毎月のドコモの利用料金の10%が還元される!

dカード GOLDでは、ドコモユーザーが圧倒的に得をする特典が用意されています。

それが、毎月のドコモのケータイ/「ドコモ光」の利用料金の10%ポイントが還元されるという超お得な特典です。(利用金額1,000円につき100ポイント)

上記にもあるように、毎月10,000円分のドコモ利用料金がある場合、年間で10,800ポイント貯まるので、GOLDカードの年会費相当の元が取れてしまいます。

もしもあなたが、

「そういえば、毎月ドコモのケータイやドコモ光に1万円以上の金額を支払っている…。」

というのであれば、圧倒的に dカード GOLDがおすすめであることは言うまでもありません!

今なら新規入会で合計最大16,000ポイントがもらえる!

現在 dカード GOLDでは以下のキャンペーンが開催されており、合計最大13,000円相当のdポイントがもらえます!

  • 入会翌月末と入会翌々月末までの利用で最大10,000ポイント(25%還元)
  • 新規申込と同時にドコモのケータイ料金をdカード払いに設定すると1,000ポイント
  • リボ払いの設定で2,000ポイント

さらに、2020年3月31日までの期間中なら、25%還元の上限が3,000ポイント増額されるので…全てのキャンペーンを組み合わせれば、 dカード GOLDで最大16,000ポイントがもらえることに!

上記の条件を全てクリアすれば、実質初年度の年会費を無料にして申し込むことも可能でしょう。

なので、少しでもお得にゴールドカードを持って、自分のステータスをワンランク上げたいって方は、是非dカードを申し込んでみてください!

 

dカード GOLDの概要

還元率
  • 1.00〜4.00%
年会費
  • 10,000円(税抜)
開催中キャンペーン
  • dカード GOLD入会&利用特典(合計最大13,000ポイントプレゼント)
  • dカード1万円以上ご利用総額1億円還元キャンペーン
国際ブランド
  • VISA
  • MasterCard
対応電子マネー
  • iD
その他主な特典
  • dカードケータイ保証(購入後3年間最大10万円)
  • お買い物安心保険(年間300万円まで)
  • 海外旅行保険(最大1億円)
  • 国内旅行保険(最大5,000万円)
  • 空港ランジ利用無料
  • 海外緊急サービスや海外レンタカーサービスなど

ポイント還元率の高いおすすめクレジットカードのまとめ

  • クレジットカードを使うなら高還元のものを選ぼう
  • お得なキャンペーンが開催されているかも随時チェックしておこう
  • 高還元のクレジットカードを選ぶならdカードやJCB CARD Wがおすすめ

以上、今後クレジットカードを使ってキャッシュレス決済をしていきたいのであれば、ポイント還元率が高くてお得なキャンペーンが開催されているものを選んでおきましょう。

例えば、dカードを使えば、新規入会キャンペーンで最大15,000円のキャッシュバックをゲットできます。

そして dカード GOLDも今なら期間限定でポイントが10倍以上になる豪華キャンペーンを実施中なので、この機会にぜひ高還元のクレジットカードを使ってみてください!

執筆者プロフィール

ペイ編集長
キャッシュレスPAY編集長。2級ファイナンシャル・プランニング技能士。 新卒で大手総合金融機関であるSBIホールディングスに入社し、広告の運用やマーケティングに従事。 その後11ヶ月で退職して、現在は前職で培ったフィンテックやFPに関する知識を活かし、キャッシュレス決済に関する研究を続けている。

お届け人

βライフ編集スタッフ

βライフ編集室

お金の知識・情報を紹介するサイト「βライフ」をオープンしました!

親しみやすさ、分かりやすさを第一に、お金について今まで学んでこなかった人でも楽しく自然にお金の知識を身につけられる、そんなサイトを目指しています。

お金で苦労しない自由な人生を手に入れるためのお手伝いができればうれしいです。

βライフ公式 SNS

タグ

ご利用ガイド