おかねの知識ハイキングおかねの知識ハイキング
  • 初級初級
  • 中級中級
  • 上級上級

スシローはau PAYが使える!【クレジットカードでポイント2重取りを狙おう】

本記事では、スシローでau PAYが使えるのかについて紹介します。

スシローでau PAYを使いたいと思っていた…。

au PAYのポイント還元率ってどうなってるの…?

といった疑問を解決していくので、是非参考にしてみてくださいね!

[目次]

結論:au PAYはスシローで使える!

早速結論ですが、au PAYはスシローで支払いに使えます。

もしauPayをまたインストールしていない方は、以下よりダウンロードしましょう!

出典:スシロー

なお、スシローはau PAY以外にもPayPayやLINE Pay、楽天ペイ、メルペイといったQRコード決済にも対応しています。

 

au PAYの概要

還元率
  • 0.5%
特長
  • auユーザー以外でも利用可能
  • auスマートパスプレミアム会員はキャンペーン時にポイント還元率が倍増する場合がある
  • au PAYカードを使えばPontaポイントの二重取りも可能
支払い方法
  • クレジットカードで支払う
  • au PAY残高で支払う
使える代表的なお店
  • ローソン
  • ファミリーマート
  • セブンイレブン
  • ミニストップ
  • ポプラ
  • セイコーマート
【飲食】 松屋 / 上島珈琲店 / PIZZA-LA 【居酒屋】 和民 / 魚民 / 目利きの銀次 / 山内農場 / ミライザカ 【家電量販店】 エディオン / Joshin / ケーズデンキ / ビックカメラ ※au PAYは楽天ペイの対象加盟店において決済が可能。
セキュリティ体制
  • Face IDなどで画面をロックできる
こんな人におすすめ!
  • auスマートパスプレミアム会員の方
  • Pontaポイントを貯めていた方
▶︎au PAYのメリット・デメリットの詳細はこちら!

スシローでau PAYを使うと0.5%のPontaポイントが還元される!

スシローでau PAYを使うと200円に1円分(0.5%)のPontaポイントが還元されます。

Pontaポイントといえば、ローソンやケンタッキー、すき家などといった様々なお店で貯めたり使ったりできるポイントですが、スシローでau PAYを使えば0.5%のPontaポイントが返ってきます。

au PAYにクレジットカードを登録して支払えばスシローでポイントの二重取りができる!

さらに、au PAYの支払いにポイント還元のあるクレジットカードをau PAYのチャージに利用すれば、クレカとau PAYとで『ポイントの二重取り』ができます。

au PAYはauじぶん銀行やセブン銀行ATM、auかんたん決済などを使って残高にチャージできますが、あなたがポイント還元率にこだわりたいのならクレジットカードを使うのが良いでしょう。

なお、au PAYに対応するカードの種類は以下。

MasterCardなら全てのカードで対応しています。

au PAYでPontaポイントの2重取りをしたいなら「au PAYカード」がおすすめ!

あなたがPontaポイントを2重取りしていきたいのであれば、新規入会&利用で最大10,000円分のPontaポイントが還元されるau PAYカードがおすすめです。

au PAYとau PAYカードを組み合わせればPontaポイントの二重取りが実現する!

au PAYカードを使えば支払額の100円(税込)ごとに1ポイントのPontaポイントが還元されますが、au PAYカードをau PAY残高へのチャージに使えば…

au PAYからのチャージで1%、au PAYの利用で0.5%、つまり合計1.5%のPontaポイントがゲットできます。

普段からPontaポイントを貯めている方なら、この組み合わせはもはや必要不可欠でしょう。

今なら新規入会後から翌々月までの支払いでPontaポイントが倍増する!

さらにそれだけではありません。

現在au PAYカードでは新規入会&利用でもらえるPontaポイントが倍増されるキャンペーンを開催しています!

ポイント倍増の対象となる支払いはカード入会の翌々月までであり、これで実質還元率は2%に。(最大10,000ポイントまで)

どうせなら、Pontaポイントを二重取りしたい…。

という方は、是非au PAYカードを使ってみてください!

 

au PAYでとにかく高還元を狙うならdカードもおすすめ!

いやでも、自分はとにかく高還元のカードを使っていきたい…。

とお考えの方は、au PAYにdカードを登録して支払うとよいでしょう。

dカードなら常時1%のdポイントが還元される!

dカードは100円の支払いにつき1ポイント(1%)が還元されるので、au PAYにdカードを組み合わせれば、ポイントの2重取りが実現します。

この組み合わせでの実質還元率は「1%(dカード) + 0.5%(au PAY)」で合計1.5%。

今なら最大5,000円相当がもらえる25%還元も実施中!

現在dカードでは5,000ポイントを上限とする”25%還元キャンペーン”が実施中です。

上限5,000円までの25%還元といえば、今は「マイナポイント」が話題ですが、それに匹敵するレベルなのがこのdカード。

本特典に特段の付与条件は定められておらず、「入会の翌々月末までに専用サイトからエントリー&利用」だけで”もれなく”ポイントがもらえます!

なので、dカードを使えばau PAYでの支払いが実質5,000円分タダ。

普段からPontaポイントではなく「dポイント」を貯めている人であれば、dカードを持たない理由はほとんどありません。

どうせなら25%OFFで買い物したい…。

とお考えの方はdカードも登録してみてください!

 

dカードの概要

還元率
  • 1.00〜4.00%
年会費
  • 永年無料
開催中キャンペーン
  • dカード入会&利用特典(合計最大4,000ポイントプレゼント ※dポイント(期間・用途限定))
  • マイナポイントに申込んで買い物をすると最大5,000円分のdポイントが付与
国際ブランド
  • VISA
  • MasterCard
対応電子マネー
  • iD
その他主な特典
  • dカードケータイ保証(購入後1年間最大1万円)
  • お買い物安心保険(年間100万円まで)
  • 海外緊急サービスや海外レンタカーサービスなど

au PAYが使えるその他のお寿司屋さんは?

au PAYが使えるその他のお寿司屋さんは以下の通りです。

かっぱ寿司 はま寿司 スシロー

上記の主要なチェーン店でもau PAYに対応済みです。

※一部のお店では使えない場合があるのでご注意ください。

まとめ:スシローでau PAYを使ってお得に決済しよう!

【スシローで使えるQRコード決済のまとめ】

PayPay LINE Pay 楽天ペイ
楽天ペイ au PAY

以上、au PAYはスシローで決済に利用可能であり、他にもPayPayやLINE Pay、楽天ペイといった主要なQR決済が使えます!

なお、あなたがau PAYを使ってPontaポイントを2重取りしたいのであれば、au PAYにau PAYカードを登録すると良いでしょう。

au PAYカード10,000ポイントを上限とする”ポイント倍増キャンペーン”を実施中です。

家族みんなでスシローに行くとすれば、まとまったお金が必要ですよね…。

少しでもお得に支払うなら還元率の高いクレジットカードを使うのが得策です。是非この機会にau PAYカードを登録してみてください!

執筆者プロフィール

ペイ編集長
キャッシュレスPAY編集長。2級ファイナンシャル・プランニング技能士。 新卒で大手総合金融機関であるSBIホールディングスに入社し、広告の運用やマーケティングに従事。 その後11ヶ月で退職して、現在は前職で培ったフィンテックやFPに関する知識を活かし、キャッシュレス決済に関する研究を続けている。

お届け人

βライフ編集スタッフ

βライフ編集室

お金の知識・情報を紹介するサイト「βライフ」をオープンしました!

親しみやすさ、分かりやすさを第一に、お金について今まで学んでこなかった人でも楽しく自然にお金の知識を身につけられる、そんなサイトを目指しています。

お金で苦労しない自由な人生を手に入れるためのお手伝いができればうれしいです。

βライフ公式 SNS

タグ

ご利用ガイド